平成30年度 小田浦公民館総会
新年度も始まり、 4月・5月は総会シーズンです。
5月9日(水)19:00~から小田浦地区生涯学習センターで「平成30年度 小田浦地区公民館・総会」が行われました。
福田富夫公民館長の下に、会計・書記・運営幹事長・運営幹事・活動推進員のスタッフも決まり、新たなスタートです。
私の方も、会計の役で地元の公民館活動を盛り上げます。
今年度の事業計画は、釣り大会、半嶽演芸会・敬老会、グランドゴルフ大会、小田浦・宮浦合同秋祭り、花いっぱい運動が予定されています。
205世帯の公民館活動ですが、高齢化と共に若手の参加者が少ないのが問題点でもあります。
マンネリ化に成りがちですが、色々な工夫・企画内容でたくさんの住民が参加出来たら良いのですが・・・・・・・
関連記事