スポーツ障害講習会 ~ひとよし応援隊も応援~

べぇ~

2012年07月15日 08:38

7月13日(金)に、人吉市役所別館でカルバーリョラッソ(地域型スポーツクラブ)主催による講演会が行われました。


〝ひとよし応援隊〟もスポーツ振興と、今回の講師の宮原信晃先生の応援の為に出席しました。






主催者あいさつ 

   カルヴァーリョ・ラッソ人吉 会長 多喜田 友光






カルヴァーリョ・ラッソ人吉は、平成20年に「きいきとしたコミュ二ティの創造と、健康で笑顔あふれるまちづくり」を目的として設立された総合型地域スポーツクラブです。

詳しくはこちら



宮原はり灸院 宮原 信晃(みやはら のぶあき)先生の演題『スポーツ障害ナウ』で、スポーツケアについてのセミナーです。






宮原信晃さんとはfacebook〝二水会〟〝おおくま座の会〟〝お地蔵さん調査隊〟の同じメンバーです。先日、〝じゅぐりっと先生〟こと一井正典先生生誕150周年記念事業を企画された方でもあります。





スポーツを楽しむ上で、スポーツ障害を如何に予防するか、どうすれば回復できるかなど、「アイシング」、「テーピング」を中心としたお話です。

キネシオテーピングを実際に使って、非常に分かり易いセミナーです。











私自身、現在膝故障で悩んでいますが、ジョギングを楽しまれている多くの方々も色々な故障で悩んでいます。


今後も、〝ひとよし応援隊〟と共に色々なマラソン大会前にテーピングやアイシングの指導を教えて頂きたいと思ったところでした。















関連記事