ジョギング再開 ~七浦オレンジロード供用開始~
二ヶ月振りに自宅近くのジョギングコースである、広域農道『七浦オレンジロード』で10kmを楽しみました。
歩く程度の速度ですが、退院後の初ジョギングですので、非常に辛いものと〝走る喜び〟を感じるものに成りました。
田浦インターから津奈木町小津奈木を結ぶ総延長28kmの県営芦北地区広域営農団地農道整備事業「七浦オレンジロード」は、3月26日に完成式を最後の工事区間と成っていた鶴木山地区で行われ、4月1日から供用開始したばかりです。
広域農道の為、開通しても交通量はそんなに多く有りませんが、散歩やサイクリングで利用されている方もいます。
今日から農道を利用してジョギングを始められたという知人との偶然の出逢いも有りました。
頂上から見渡せる芦北海浜総合公園の眺めはジョギングの疲れを癒してくれます。
今回開通した鶴木山地区は、夕日が沈む頃は素敵なロケーションとなります。
広域農道の完成で地域農業・農村の活性化に大きく貢献し、地元地域の振興および発展に益々促進されることを望みます。
関連記事