2018年06月21日
芦北町「広報あしきた」 ~ 6月号 ~
芦北町の広報誌〝広報あしきた 6月号〟が届けられました。

もっと芦北町の事を知ってもらう為に〝広報あしきた〟をブログで紹介しています。
◇第一面は〝水俣市・葦北郡各町内対抗陸上競技大会〟・・・・・・

◆第46回水俣市・葦北郡各町対抗競技大会が5月27日、エコパーク水俣陸上競技場で開催されました。
芦北町は小学校・中学校・一般・総合とすべての部門を独占。8年ぶりとなる完全優勝を果たしました。
◇芦北の「絆」がつくる 「あしきた映画」 クランクアップ

◆芦北町を舞台に制作中の映画(タイトル未定)の撮影が、4月30日から5月10日にかけて町内各地で行われました。
ロケは全ての芦北町内であり、芦北高校や大野温泉などのほか町内企業や小売店でも行われ、エキストラとして多くの町民が出演しました。
この映画は芦北町出身の篠原隼人さんが脚本・監督を務めており、今夏には完成予定です。
年内に町内で行う完成試写会で関係者などに披露された後、映画祭に出品。来年夏の一般公開を目指しています。
芦北の情報発信!
広報あしきた 6月号
詳しくはこちら
2018年06月20日
平成30年度 ひとよし応援隊総会 ~心ひとつに 感じよう 至福のひと時~
平成24年6月16日に設立された「ひとよし応援隊」は、平成30年度の総会を6月16日の誕生日に人吉市東西コミニュ―ティーセンターで行ない、髙橋隆隊長を再選しました。

「ひとよし応援隊」は38名の異業種のメンバーで構成され、「ジョギングにより健康増進及び健康管理の意識を高め、ジョギングを通して地域との交流を図るとともに地域活性化」を目的に活動しています。
総会には20名の会員が出席し、遠くは福岡・熊本市からの出席、東京から髙橋隆隊長も出席されて盛会に行われました。
◇◆◇◆◇◆平成30年度 ひとよし応援隊スローガン◇◆◇◆◇◆
心ひとつに 感じよう 至福のひと時


総会後にはお茶と飲み物を頂きながらの「ひとよし応援隊カフェ」で、髙橋隊長の「地域活性化と人吉への思い」が語られました。



健康に感謝し、自分ひとりでは出来ない事を、ひとよし応援隊の素敵な仲間と共に心をひとつにして、色々な企画にチャレンジです!