2018年02月14日

わいた温泉郷「旅館 山翠」   ~同級生仲間と温泉旅行を楽しむ~


人生の第2ステージを楽しむ!


高校時代の仲間と毎週木曜日にビーチバレーを楽しんでいます。

その同級生仲間10名と阿蘇小国の秘湯である「わいた温泉郷」の温泉旅行が実現しました。


マイクロバスに乗るやビールで乾杯です!
これがバス旅行の醍醐味です・・・・・・・・



「わいた温泉郷」には数多くの温泉があり、今回の温泉旅行は「旅館 山翠」です!


眺めが最高の露天風呂は開放的な景色を独り占め出来ます!
 

わいた温泉郷「旅館 山翠」   ~同級生仲間と温泉旅行を楽しむ~



わいた温泉郷「旅館 山翠」   ~同級生仲間と温泉旅行を楽しむ~






玄関横に「いけす」があり、天草直送の新鮮な魚料理がいただけます。


わいた温泉郷「旅館 山翠」   ~同級生仲間と温泉旅行を楽しむ~


わいた温泉郷「旅館 山翠」   ~同級生仲間と温泉旅行を楽しむ~



わいた温泉郷「旅館 山翠」   ~同級生仲間と温泉旅行を楽しむ~




食事を楽しんだ後は、部屋飲みで遅くまで盛り上がりました・・・・・・

わいた温泉郷「旅館 山翠」   ~同級生仲間と温泉旅行を楽しむ~





次の日の観光は鍋ケ滝です。

滝の裏側の空間がとても広く、滝の裏側を対岸まで歩いて行くことが出来ます。

水のカーテンのように幅広く落ちる景色が特に優美で神秘的です。


わいた温泉郷「旅館 山翠」   ~同級生仲間と温泉旅行を楽しむ~



わいた温泉郷「旅館 山翠」   ~同級生仲間と温泉旅行を楽しむ~





以前から行きたかった「須永博志(すなが ひろし)美術館」の見学も今回の旅行で可能になりました。
訪れた2月11日は須永さんの76歳の誕生日でした・・・・・・

わいた温泉郷「旅館 山翠」   ~同級生仲間と温泉旅行を楽しむ~



わいた温泉郷「旅館 山翠」   ~同級生仲間と温泉旅行を楽しむ~





日本各地・世界各地を旅しながら詩や絵を書き続けられた須永博志さんの作品がたくさん展示されいます。


わいた温泉郷「旅館 山翠」   ~同級生仲間と温泉旅行を楽しむ~



わいた温泉郷「旅館 山翠」   ~同級生仲間と温泉旅行を楽しむ~




お昼は、そば街道の「吾亦紅(われもこう) 」で蕎麦を堪能しました・・・・・・・


今回は同級生仲間と温泉にゆっくり浸り、旅館の食事を堪能し、夜遅くまで部屋飲みをして温泉旅行を楽しみました・・・・・・・・・

同級生の良さを改めて感じた旅行と成りました・・・・・・











同じカテゴリー(サークル・会・団体)の記事画像
芦北町「広報あしきた」   ~ 6月号 ~
平成30年度 小田浦公民館総会
かわら版湯まち    ~平成30年2月号~
草野仁氏・芦北町文化講演会  ~いつもチャレンジ精神で~
芦北町「男女共同参画事業」&「地域おこし協力隊」
芦北町男女共同参画事業  ~ 男性料理教室 ~ 
同じカテゴリー(サークル・会・団体)の記事
 芦北町「広報あしきた」   ~ 6月号 ~ (2018-06-21 06:02)
 平成30年度 小田浦公民館総会 (2018-05-13 09:05)
 かわら版湯まち    ~平成30年2月号~ (2018-02-08 06:16)
 草野仁氏・芦北町文化講演会  ~いつもチャレンジ精神で~ (2018-02-07 06:12)
 芦北町「男女共同参画事業」&「地域おこし協力隊」 (2018-02-06 05:50)
 芦北町男女共同参画事業  ~ 男性料理教室 ~  (2018-02-05 06:20)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。