2011年06月27日

初挑戦! 名刺づくり

これまで、何気なく相手に差し出していた名刺も職業が無くなった現在は、余計に名刺の必要性を感じます。

良く〝顔は名刺〟と言われますが、どれだけ会社の看板に助けられていたか再認識の毎日です・・・・・・・・・・


他人との関わり合いの中で、いちばん最初に登場するのが名刺という1枚の紙です。

再度、相手の事や情報を得たい時に名刺の力が発揮されます。いつまでも相手の方の手元に残り、相手の方が自分を思い浮かべる際の大切な情報源です。

心に残る名刺はずっとずっと取っておきたい・・・・・・・

その名刺を見ながら出会った時の事を思い出したい・・・・・・
もらって嬉しい名刺 ・ 人に紹介したくなる名刺 ・ 感動する名刺・・・・・・・

そう言えば、忘れられない人は、忘れられない名刺を持っていた・・・・・・・



初挑戦! 名刺づくり



今日から、自分自身を紹介する名刺づくりに挑戦です!

インターネットから1冊の本を見つけ購入致しました。

早く、皆様に手渡し出来る名刺・心に響く名刺をつくってみたいと思います・・・・・・・


同じカテゴリー(チャレンジ(挑 戦))の記事画像
芦北町男女共同参画事業  ~ 男性料理教室 ~ 
新たな自分への挑戦    ~いつまでも若々しく~
平成30年の年頭目標   ~ 新たな自分への挑戦 ~
誕生日を迎えて    ~新たなスタートを・・・・・・~
2015年書き初め     ~還暦年を楽しむ~ 
グリーンカーテンへの挑戦! ~ 行動を起こせば・・・~
同じカテゴリー(チャレンジ(挑 戦))の記事
 芦北町男女共同参画事業  ~ 男性料理教室 ~  (2018-02-05 06:20)
 新たな自分への挑戦    ~いつまでも若々しく~ (2018-01-08 08:07)
 平成30年の年頭目標   ~ 新たな自分への挑戦 ~ (2018-01-06 08:06)
 誕生日を迎えて    ~新たなスタートを・・・・・・~ (2016-10-26 06:02)
 2015年書き初め     ~還暦年を楽しむ~  (2015-01-02 16:14)
 グリーンカーテンへの挑戦! ~ 行動を起こせば・・・~ (2014-05-23 06:18)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。