2012年01月22日

グランメッセ 手づくりフェア

1月21日(土)22日(日)の2日間グランメッセ熊本で『手づくりフェア』が開催されていたので行ってまいりました。

木工・家具、アクセサリー・雑貨、アート、手芸、陶磁器、クラフト等の作品が206ブースで出店されていましたが初日はすごい人でびっくりしました。初日の午前中は満員電車に乗っている様な状態だったそうです。


おてもやんブログの〝くまにゃん太〟さんが出店されている『とつか工房』の作品を見る事と〝くまにゃん太〟さんにお会いする事が今回の目的でした。


新聞紙を再生して作った新聞紙練り紙工芸です
グランメッセ 手づくりフェア



以前からブログを拝見して〝くまにゃん太さん〟の製品・作品には非常に興味が有りました。

古新聞を再生して作ったオブジェ古新聞を固形化した燃料づくりサッカーボールハウス一升瓶スピーカー等夢が広がる製品です・・・・・・・

今回念願が叶いまして初めてお会いしました。練り紙工芸の作り方や製品への想い等のお話を伺いましたが、丁寧に教えて頂き凄く素敵な方でした。

忙しいにも関わらず30分程話をさせて頂きました。結局他のブースは見る事無く熱い思いと感激のままの帰宅となりました・・・・・・・・・・


とつか工房創作塾

くまにゃん太さんのブログ


詳しくはこちら



同じカテゴリー(サークル・会・団体)の記事画像
芦北町「広報あしきた」   ~ 6月号 ~
平成30年度 小田浦公民館総会
わいた温泉郷「旅館 山翠」   ~同級生仲間と温泉旅行を楽しむ~
かわら版湯まち    ~平成30年2月号~
草野仁氏・芦北町文化講演会  ~いつもチャレンジ精神で~
芦北町「男女共同参画事業」&「地域おこし協力隊」
同じカテゴリー(サークル・会・団体)の記事
 芦北町「広報あしきた」   ~ 6月号 ~ (2018-06-21 06:02)
 平成30年度 小田浦公民館総会 (2018-05-13 09:05)
 わいた温泉郷「旅館 山翠」   ~同級生仲間と温泉旅行を楽しむ~ (2018-02-14 06:17)
 かわら版湯まち    ~平成30年2月号~ (2018-02-08 06:16)
 草野仁氏・芦北町文化講演会  ~いつもチャレンジ精神で~ (2018-02-07 06:12)
 芦北町「男女共同参画事業」&「地域おこし協力隊」 (2018-02-06 05:50)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。