2012年04月12日
人吉市 パソコン勉強会 生涯勉強
人吉東西コミュニティセンターで〝フェイスブック2水会〟が行われましたので出席いたしました。

〝フェイスブック2水会〟は毎月第2水曜日の19時から行われるパソコンの勉強会ですが今回は12名の参加となりました。
スタートしたばかりの勉強会ですので会長、事務局長、庶務の役員の選出が行われました。
初回の勉強会はフェイスブックやパソコンに関する基本的な話でしたが〝自分で納得のいく様にパソコンに触れる事からのスタートです〟
これまでパソコンでどうにか文章を打てますが基本的な知識が無く、特にカタカナの専門用語が全く理解出来ていませんでした。
パソコンに関する基本的な事を学び直そうという思いから今回の受講となりましたが、常に生涯勉強という気持ちのチャレンジ精神です・・・・・・・・・
人吉市東西コミュニティセンター
場所 熊本県人吉市城本町1088
TEL 0966-28-3280

〝フェイスブック2水会〟は毎月第2水曜日の19時から行われるパソコンの勉強会ですが今回は12名の参加となりました。
スタートしたばかりの勉強会ですので会長、事務局長、庶務の役員の選出が行われました。
初回の勉強会はフェイスブックやパソコンに関する基本的な話でしたが〝自分で納得のいく様にパソコンに触れる事からのスタートです〟
これまでパソコンでどうにか文章を打てますが基本的な知識が無く、特にカタカナの専門用語が全く理解出来ていませんでした。
パソコンに関する基本的な事を学び直そうという思いから今回の受講となりましたが、常に生涯勉強という気持ちのチャレンジ精神です・・・・・・・・・
人吉市東西コミュニティセンター
場所 熊本県人吉市城本町1088
TEL 0966-28-3280
芦北町「広報あしきた」 ~ 6月号 ~
平成30年度 小田浦公民館総会
わいた温泉郷「旅館 山翠」 ~同級生仲間と温泉旅行を楽しむ~
かわら版湯まち ~平成30年2月号~
草野仁氏・芦北町文化講演会 ~いつもチャレンジ精神で~
芦北町「男女共同参画事業」&「地域おこし協力隊」
平成30年度 小田浦公民館総会
わいた温泉郷「旅館 山翠」 ~同級生仲間と温泉旅行を楽しむ~
かわら版湯まち ~平成30年2月号~
草野仁氏・芦北町文化講演会 ~いつもチャレンジ精神で~
芦北町「男女共同参画事業」&「地域おこし協力隊」
Posted by べぇ~ at 05:52│Comments(6)
│サークル・会・団体
この記事へのコメント
おはようございます<m(__)m>
わたしも・・・・もっと・・パソコンを扱えるようになりたいのですが・・教えて頂くのに・・時間5000円といわれて・・・(^_^.)
独学は・・・う~ん・・無理ですので
べぇ~さん・・日々勉強なのですね!わたしも・・見習わなければ・・・
わたしも・・・・もっと・・パソコンを扱えるようになりたいのですが・・教えて頂くのに・・時間5000円といわれて・・・(^_^.)
独学は・・・う~ん・・無理ですので
べぇ~さん・・日々勉強なのですね!わたしも・・見習わなければ・・・
Posted by 弥勒 at 2012年04月12日 09:46
こんにちは!(^^)ニコ
パソコン・・・・・・・・・・。詳しい先輩に丸投げするんですけど、パソコン用語を言われると、いつも宇宙語に聞こえます!(ノ゚⊿゚)ノ ハッハッハッ!(^▽^)/ べぇ~さん凄いです!(^^)ニコ 自分は、パソコンの勉強会と聞いただけで・・・。(´_`。) 常に生涯勉強という気持ちのチャレンジ精神!!見習います・・・。
パソコン・・・・・・・・・・。詳しい先輩に丸投げするんですけど、パソコン用語を言われると、いつも宇宙語に聞こえます!(ノ゚⊿゚)ノ ハッハッハッ!(^▽^)/ べぇ~さん凄いです!(^^)ニコ 自分は、パソコンの勉強会と聞いただけで・・・。(´_`。) 常に生涯勉強という気持ちのチャレンジ精神!!見習います・・・。
Posted by 珈琲屋いけだ
at 2012年04月12日 11:23

こんにちは
今回の勉強会お疲れ様でした
何だか勉強会で会長、事務局長、庶務の役員の選出があったという事にびっくりしています
やっぱりこういう組織体制をはっきりさせた方が進み易いのでしょうね
こういう点反省です
最近はPCに関しての勉強会が増えたように思います
やはり今の時代はPCは必需品と化していますからですね
FBも真剣にやろうと思うのですが、これってモバイル系統が無いと有利に使えないような気がします
今回の勉強会お疲れ様でした
何だか勉強会で会長、事務局長、庶務の役員の選出があったという事にびっくりしています
やっぱりこういう組織体制をはっきりさせた方が進み易いのでしょうね
こういう点反省です
最近はPCに関しての勉強会が増えたように思います
やはり今の時代はPCは必需品と化していますからですね
FBも真剣にやろうと思うのですが、これってモバイル系統が無いと有利に使えないような気がします
Posted by トモゾウ
at 2012年04月12日 12:11

弥勒様 コメント頂きまして有難うございます。
パソコンも自分の好きなものを重点に行えば良いと思っています。
パソコンに向き合う時間を増やし理解できない事は確認する事でしょう
か・・・・・・・・
中々理解しにくい言葉が多いので大変ですね。
お互いに頑張りましょう!
毎日のブログ更新はパソコン上達に役立っております。
パソコンも自分の好きなものを重点に行えば良いと思っています。
パソコンに向き合う時間を増やし理解できない事は確認する事でしょう
か・・・・・・・・
中々理解しにくい言葉が多いので大変ですね。
お互いに頑張りましょう!
毎日のブログ更新はパソコン上達に役立っております。
Posted by べぇ~ at 2012年04月13日 06:15
珈琲屋いけだ様 コメント頂きまして有難うございます。
パソコン用語そうですね宇宙語みたいでさっぱり分かりませんね・・・・・
それなりに心を通わせましょうよ!
生涯勉強のチャレンジ精神で頑張りましょう!
パソコン用語そうですね宇宙語みたいでさっぱり分かりませんね・・・・・
それなりに心を通わせましょうよ!
生涯勉強のチャレンジ精神で頑張りましょう!
Posted by べぇ~ at 2012年04月13日 06:39
トモゾウ様 コメント頂きまして有難うございます。
私の所属団体は殆んど役員が決められていますね。
年間会費が絡んでいますのでそうなりますね。
フェイスブックの方は、私もデスクトップからの更新なのでモバイル系を持たないのでちょっと不便さを感じています。
しかし、フェイスブック申請してみれば使う使わないに関わらず内容が理解できる点は良かったと思っております。
行動的なトモゾウ様先ずはフェイスブックの申請をされてみませんか・・・・・・
私の所属団体は殆んど役員が決められていますね。
年間会費が絡んでいますのでそうなりますね。
フェイスブックの方は、私もデスクトップからの更新なのでモバイル系を持たないのでちょっと不便さを感じています。
しかし、フェイスブック申請してみれば使う使わないに関わらず内容が理解できる点は良かったと思っております。
行動的なトモゾウ様先ずはフェイスブックの申請をされてみませんか・・・・・・
Posted by べぇ~ at 2012年04月13日 06:51