2012年04月15日

芦北町 古石交流館みどりの里 同窓会企画

大阪在住で高校時代の同級生〝浪速の圭ちゃん〟から『ゴールデンウィークに帰省する』との連絡が入りました。

〝帰省〟=〝同窓会の企画お願いね!〟の事です。

これまでは同級生7、8人で集まって飲むだけでしたが『今回は泊まってゆっくりしたいね』まで注文が付いています。

早速、芦北地区の宿泊施設に連絡を入れますがゴールデンウィークだけに空いている所がありません。そこで以前訪問した事がある芦北町の自然豊かな山間にある〝古石交流館 みどりの里〟を思い出し下見して来ました。

この施設は2004年3月に閉校になった古石小学校を体験学習・宿泊施設〝生涯学習センター〟として再利用し地域おこしに貢献しています。

外観は当時のままですが、元1・2年生の教室は木工の部屋、3・4年生の教室は地元竹細工愛好家のグループ〝芦北竹友会〟が使用されています。

芦北町 古石交流館みどりの里 同窓会企画



ピザやパン焼き体験が出来る窯

芦北町 古石交流館みどりの里 同窓会企画



懐かしい釜戸

芦北町 古石交流館みどりの里 同窓会企画



バスケットコート一面が取れる大きさの体育館

芦北町 古石交流館みどりの里 同窓会企画




五右衛門風呂が二つとシャワー室

芦北町 古石交流館みどりの里 同窓会企画



芦北町 古石交流館みどりの里 同窓会企画




芦北町 古石交流館みどりの里 同窓会企画




元職員室は冷蔵庫やガスコンロを備えた調理室と食堂です。

芦北町 古石交流館みどりの里 同窓会企画



芦北町 古石交流館みどりの里 同窓会企画




元教室と理科準備室に畳を敷いて泊まり部屋が二部屋有ります。

芦北町 古石交流館みどりの里 同窓会企画




囲炉裏が付いた談話部屋

芦北町 古石交流館みどりの里 同窓会企画






この他に手塚治虫全集が揃った図書館やカラオケ部屋やバーベキューセットが完備されています。又グラウンドではキャンプも出来ます。



JAあしきたファーマーズマーケット でこぽん〟に集合してサラダたまねぎなどの芦北の旬の新鮮野菜や大関牛・大野米・芦北の海産物などをメンバー全員で買出してバーベキューでは地元焼酎〝葦分(あしきた)〟〝湯の神さん〟を飲んで楽しむ企画です。

大自然の中で色々な体験をして芦北の魅力を楽しんでもらう同窓会企画が今から楽しみです・・・・・・・・・・・・





古石交流館 みどりの里

場所 熊本県葦北郡芦北町大字古石391-2

TEL 0966-86-1835




詳しくはこちら












同じカテゴリー(チャレンジ(挑 戦))の記事画像
芦北町男女共同参画事業  ~ 男性料理教室 ~ 
新たな自分への挑戦    ~いつまでも若々しく~
平成30年の年頭目標   ~ 新たな自分への挑戦 ~
誕生日を迎えて    ~新たなスタートを・・・・・・~
2015年書き初め     ~還暦年を楽しむ~ 
グリーンカーテンへの挑戦! ~ 行動を起こせば・・・~
同じカテゴリー(チャレンジ(挑 戦))の記事
 芦北町男女共同参画事業  ~ 男性料理教室 ~  (2018-02-05 06:20)
 新たな自分への挑戦    ~いつまでも若々しく~ (2018-01-08 08:07)
 平成30年の年頭目標   ~ 新たな自分への挑戦 ~ (2018-01-06 08:06)
 誕生日を迎えて    ~新たなスタートを・・・・・・~ (2016-10-26 06:02)
 2015年書き初め     ~還暦年を楽しむ~  (2015-01-02 16:14)
 グリーンカーテンへの挑戦! ~ 行動を起こせば・・・~ (2014-05-23 06:18)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。