2012年05月17日

素敵な体験 ~〝こしあぶら〟と〝ディジュリドゥ〟との出逢い~

我らの飲み仲間〝マーちゃん〟が採取した〝山菜こしあぶら〟を天ぷらで人生初めて頂きました。

素敵な体験 ~〝こしあぶら〟と〝ディジュリドゥ〟との出逢い~



たらの芽〟と並び人気の有る山菜ですが、〝山菜の女王〟と呼ばれる程に採取が困難で、口の中で何とも言えない上品な香りが広がります。


マーちゃんのお友達で、岐阜県出身のディジュリドゥの演奏家〝まっつん〟との素敵な出逢いが有りました。

素敵な体験 ~〝こしあぶら〟と〝ディジュリドゥ〟との出逢い~



ディジュリドゥは、オーストラリアの先住民アボリジニが使う世界最古の木管楽器です。

口で息を吐きながら鼻から吸う〝循環呼吸法〟で演奏され、切れ目なく音を出し続けます。

ディジュリドゥの音程は一定で、実に神秘的な感じです。


カイサドラムというブラジルのハンドスチールドラムも演奏して頂きました。

素敵な体験 ~〝こしあぶら〟と〝ディジュリドゥ〟との出逢い~



テントを張りながら、全国各地でディジュリドルの魅力を広めているという何とも素敵な生き方です。

10月の人吉での再会が楽しみとなりました・・・・・・・・





同じカテゴリー(チャレンジ(挑 戦))の記事画像
芦北町男女共同参画事業  ~ 男性料理教室 ~ 
新たな自分への挑戦    ~いつまでも若々しく~
平成30年の年頭目標   ~ 新たな自分への挑戦 ~
誕生日を迎えて    ~新たなスタートを・・・・・・~
2015年書き初め     ~還暦年を楽しむ~ 
グリーンカーテンへの挑戦! ~ 行動を起こせば・・・~
同じカテゴリー(チャレンジ(挑 戦))の記事
 芦北町男女共同参画事業  ~ 男性料理教室 ~  (2018-02-05 06:20)
 新たな自分への挑戦    ~いつまでも若々しく~ (2018-01-08 08:07)
 平成30年の年頭目標   ~ 新たな自分への挑戦 ~ (2018-01-06 08:06)
 誕生日を迎えて    ~新たなスタートを・・・・・・~ (2016-10-26 06:02)
 2015年書き初め     ~還暦年を楽しむ~  (2015-01-02 16:14)
 グリーンカーテンへの挑戦! ~ 行動を起こせば・・・~ (2014-05-23 06:18)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。