2012年08月30日

あさぎり町球磨川マラソン大会 ~球磨・人吉がひとつに!~

第10回あさぎり町球磨川マラソン大会が8月26日(日)、須恵文化ホールをスタート・ゴールとする10km、5km、3kmの各コースにより開催されました。

あさぎり町球磨川マラソン大会 ~球磨・人吉がひとつに!~



清流球磨川の流れとともにマイペースで走る真夏のマラソン」として定着し、県内外から900人のランナーが参加しました。


真夏の日差しを浴びて過酷なレースですが、今年は台風の影響で清々しい風が吹き非常に走り易い大会となりました。


ひとよし応援隊”もTシャツを着て、背中には「ひとよし春風マラソン」のPR用ラミネートを付けて、11名の参加で大会を盛り上げました。

あさぎり町球磨川マラソン大会 ~球磨・人吉がひとつに!~





スポーツを通して球磨・人吉はひとつ』の思いとして、“ひとよし応援隊”の呼びかけで、人吉球磨のゆるキャラに大集合して頂きました。

あさぎり町球磨川マラソン大会 ~球磨・人吉がひとつに!~





                『いつきちゃん』(五木村)&『ヒット君』(人吉市)

あさぎり町球磨川マラソン大会 ~球磨・人吉がひとつに!~




                『球磨ん太郎』(球磨村)

あさぎり町球磨川マラソン大会 ~球磨・人吉がひとつに!~




                『錦太郎』(錦町)

あさぎり町球磨川マラソン大会 ~球磨・人吉がひとつに!~




               『ひとよしキャンペーンレディ』

球磨人吉の「観光パンフレット」と「春風マラソンのチラシ」を配布して頂きました。 

あさぎり町球磨川マラソン大会 ~球磨・人吉がひとつに!~




                『くまモン』

くまモン登場で開会式は大いに盛り上がり、くまモン体操でマラソン前の準備運動です。

あさぎり町球磨川マラソン大会 ~球磨・人吉がひとつに!~



あさぎり町球磨川マラソン大会 ~球磨・人吉がひとつに!~




膝の痛みの為に2か月以上も練習していなかったので『ゆっくりとマイペース』と口ずさみながらのスローペースの今大会の10kmマラソンとなりました。


昨年は球磨川を眺める余裕も有りませんでしたが、今年はゆっくりとしたスピードの為に球磨川の景色も沿道の応援も楽しむ事も出来ました。


父の日に次男から初めてプレゼントしてもらったキャップに何度も励ましてもらいました。


記録は昨年を上回る「55分15秒」となりました。


各地域のマラソン大会に出場しますが、『あさぎり町球磨川マラソン大会』の参加賞は地元推奨商品で豪華です。


               『 豆乳そうめん &  菜園の実ラスク 』
あさぎり町球磨川マラソン大会 ~球磨・人吉がひとつに!~あさぎり町球磨川マラソン大会 ~球磨・人吉がひとつに!~











                    『 梨 & スポーツタオル 』

あさぎり町球磨川マラソン大会 ~球磨・人吉がひとつに!~あさぎり町球磨川マラソン大会 ~球磨・人吉がひとつに!~











                         『 しそドリンク 』
あさぎり町球磨川マラソン大会 ~球磨・人吉がひとつに!~








あさぎり町球磨川マラソン大会 ~球磨・人吉がひとつに!~















同じカテゴリー(ジョギング・ウォーキング)の記事画像
健康講和「腰痛・ひざ痛防止法」   ~ひとよし応援隊企画~
平成30年度 ひとよし応援隊総会  ~心ひとつに 感じよう 至福のひと時~
第5回ツクシイバラ・ランニング大会・参加者募集   ~ひとよし応援隊主催~
いぶすき菜の花マラソン    ~日本一のおもてなしマラソン ~
いぶすき菜の花マラソン  ~ひとよし応援隊も大会を盛り上げました~
いぶすき菜の花マラソン  ~宮ヶ浜公民館の日本一のおもてなし~
同じカテゴリー(ジョギング・ウォーキング)の記事
 健康講和「腰痛・ひざ痛防止法」   ~ひとよし応援隊企画~ (2018-07-07 07:44)
 平成30年度 ひとよし応援隊総会  ~心ひとつに 感じよう 至福のひと時~ (2018-06-20 08:59)
 第5回ツクシイバラ・ランニング大会・参加者募集   ~ひとよし応援隊主催~ (2018-05-06 06:21)
 いぶすき菜の花マラソン    ~日本一のおもてなしマラソン ~ (2018-01-29 05:57)
 いぶすき菜の花マラソン  ~ひとよし応援隊も大会を盛り上げました~ (2018-01-23 06:25)
 いぶすき菜の花マラソン  ~宮ヶ浜公民館の日本一のおもてなし~ (2018-01-22 06:01)

この記事へのコメント
第10回あさぎり町球磨川マラソン大会完走
おめでとうございます
そしてお疲れ様でした
たくさんの方々が参加して盛り上がったようですね
実は知り合いを送り込む予定でしたがキャンセルとなってしまいました
県内外の方々がいらっしゃって、あさぎり町の名前を広めていただける事に嬉しさを感じます
膝痛が治っていないとの事
お気をつけて、次回参加される時は万全の体調で頑張って下さいね
Posted by トモゾウトモゾウ at 2012年08月30日 08:57
先日のマラソン大会お疲れ様でした。
大会の後の打ち上げも最高でした♫
次の練習会も楽しみにしています☆
Posted by だいすけ at 2012年08月30日 10:27
トモゾウさん コメント頂き有難うございます。

ひとよし応援隊としても盛上げることが出来、喜んでおります。

一人でも多くの方々に応援して頂けることが、色々な企画、大会の成功に繋がる事だと思っております。

トモゾウさんのあさぎり町の宣伝部長ですよね・・・・・・・

お互いに頑張りましょう!
Posted by べ at 2012年08月31日 01:40
だいすけ君 コメント頂き有難うございます!

マラソン大会お疲れ様でした。打上げ参加して頂き有難うございました。

9月9日の球磨川試走も一緒に走れる様で、こちらこそ楽しみにしております。

ひとよし応援隊、宜しくお願い致します!
Posted by べぇ~ at 2012年08月31日 01:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。