2012年10月01日

9月月間ジョギング距離



さぁ~いよいよ10月に入りました!

今の季節が一番ジョギングしやすい季節です。

早いもので今年も残り3か月、いぶすきマラソン大会(フルマラソン)まで3か月となりました。

ここで軌道修正を掛けて、改めてジョギングとスクワット・腹筋を始めなければいけません。



【9月実績】

月間ウォーキング    11km

月間ジョギング      34km

月間スクワット      0回

月間腹筋・背筋      0回

月間万歩計表示    160,041歩 ( 5,3347歩/日 ) 



9月も殆ど練習が出来ていませんが、ひとよし応援企画の〝球磨川沿いを走ろう〟でサイクリングロードを21kmを走り、〝みんなのMAEMUKI駅伝〟では4kmを走る事が出来ました。

                        【球磨川沿いを走ろう】

9月月間ジョギング距離



                         【みんなのMAEMUKI駅伝】

9月月間ジョギング距離


どちらもスピードを競うレースで無い為に、ゆっくりとジョギングを楽しむ事が出来ました。


膝の痛みを感じることも無く“走れる喜び”を感じることが出来き、たまにはゆっくり走る大会も良いものだと感じました。


ジョギングの他にも〝春風こらど~い倶楽部〟企画の白髪岳登山や人吉球磨広域行政組合企画の〝相良三十三観音ウォーキング大会〟を楽しむ事が出来ました。

                             【白髪岳登山】

9月月間ジョギング距離



                             【相良三十三観音ウォーキング大会】
9月月間ジョギング距離



ゆっくりとした雰囲気の中で他のメンバーと話しながら交流が出来るので、改めて登山やウォーキング大会のすばらしさを感じ取ることも出来ました。






 
10月も色々なマラソン大会出場を予定しています。

“ひとよし応援隊”としての活動や交流、そして素敵な出逢いが楽しみです。

10月8日(月)   球磨村6時間耐久リレーマラソン大会

10月21日(日)  出水ツルマラソン大会 (10km)





9月月間ジョギング距離


同じカテゴリー(ジョギング・ウォーキング)の記事画像
健康講和「腰痛・ひざ痛防止法」   ~ひとよし応援隊企画~
平成30年度 ひとよし応援隊総会  ~心ひとつに 感じよう 至福のひと時~
第5回ツクシイバラ・ランニング大会・参加者募集   ~ひとよし応援隊主催~
いぶすき菜の花マラソン    ~日本一のおもてなしマラソン ~
いぶすき菜の花マラソン  ~ひとよし応援隊も大会を盛り上げました~
いぶすき菜の花マラソン  ~宮ヶ浜公民館の日本一のおもてなし~
同じカテゴリー(ジョギング・ウォーキング)の記事
 健康講和「腰痛・ひざ痛防止法」   ~ひとよし応援隊企画~ (2018-07-07 07:44)
 平成30年度 ひとよし応援隊総会  ~心ひとつに 感じよう 至福のひと時~ (2018-06-20 08:59)
 第5回ツクシイバラ・ランニング大会・参加者募集   ~ひとよし応援隊主催~ (2018-05-06 06:21)
 いぶすき菜の花マラソン    ~日本一のおもてなしマラソン ~ (2018-01-29 05:57)
 いぶすき菜の花マラソン  ~ひとよし応援隊も大会を盛り上げました~ (2018-01-23 06:25)
 いぶすき菜の花マラソン  ~宮ヶ浜公民館の日本一のおもてなし~ (2018-01-22 06:01)

この記事へのコメント
おはようございます
先月も膝の調子が悪かったのでしょうか?
少しずつ無理の無い範囲で頑張って下さいね
みんなのMAEMUKI駅伝はお疲れ様でした
Posted by トモゾウトモゾウ at 2012年10月01日 08:37
トモゾウさん コメント頂き有難うございます。

少しだけ膝の違和感が残りますが、だいぶ良くなりました。

最近、楽しんで走る喜びを感じております。

無理のない様に頑張りたいと思います。
Posted by べぇ~ at 2012年10月03日 04:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。