2012年12月28日

2012年 総決算ベスト5  第1位は・・・・・ 



今年を振り返り、自身の2012年総決算ベスト5を紹介していますが第1位は・・・・・・

6月16日(土)に『ひとよし応援隊』を発足する事が出来ました。

2012年 総決算ベスト5  第1位は・・・・・ 




マラソン大会などのスポーツイベントを通じて人吉市をPRする、行政や民間企業、市民などで構成した団体で、隊長は高橋 隆 人吉副市長です。


住民が地域の為に行動を起し、行政がサポートをする〟官、民一体化の組織の立上げです。


ジョギング(スポーツ)により健康増進および健康管理の意識を高め、スポーツを通じて地域との交流を図る』ことを目的にしています。



【今年の参加行事】

みやざきシーガイヤ100kmリレーマラソン ( 6月17日)
球磨川源流ジョギング              ( 7月28日)
あさぎり球磨川マラソン              ( 8月26日)
球磨川サイクリングロード試走         ( 9月 9日)
氷川梨マラソン                   ( 9月22日)
相良観音ウォークラリー大会          ( 9月23日)
MAEMUKI駅伝                  ( 9月28日)
くまむら6時間耐久リレー             (10月 8日)
出水ツルマラソン                  (10月21日)
つなぎブロンズマラソン              (11月11日)
人吉駅伝大会                    (12月 3日)



現在会員数は39名で、毎月一回、各地域のマラソン大会に出場しています。年間を通してジョギングが出来て、健康増進に繋がり、会員相互の交流も図っています。



今年は、マラソン大会で走るだけでなく、あさぎり町や球磨村との事前打ち合わせや交流を楽しむ事も出来ました。


今後は人吉市に限らず、球磨・芦北・伊佐市・出水市・指宿市との地域間交流での地域活性化を検討しています。




人との素敵な出逢いを感じ、健康にも成れ、今後は地域活性化にも繋がるし・・・・・・・

行動を起こし、会を発足することで、充実した一年を送る事が出来て、素敵な会の立ち上げとなりました。

今後は色々な展開が出来そうで非常に楽しみとなりました。



2012年 総決算ベスト5  第1位は・・・・・ 






同じカテゴリー(ジョギング・ウォーキング)の記事画像
健康講和「腰痛・ひざ痛防止法」   ~ひとよし応援隊企画~
平成30年度 ひとよし応援隊総会  ~心ひとつに 感じよう 至福のひと時~
第5回ツクシイバラ・ランニング大会・参加者募集   ~ひとよし応援隊主催~
いぶすき菜の花マラソン    ~日本一のおもてなしマラソン ~
いぶすき菜の花マラソン  ~ひとよし応援隊も大会を盛り上げました~
いぶすき菜の花マラソン  ~宮ヶ浜公民館の日本一のおもてなし~
同じカテゴリー(ジョギング・ウォーキング)の記事
 健康講和「腰痛・ひざ痛防止法」   ~ひとよし応援隊企画~ (2018-07-07 07:44)
 平成30年度 ひとよし応援隊総会  ~心ひとつに 感じよう 至福のひと時~ (2018-06-20 08:59)
 第5回ツクシイバラ・ランニング大会・参加者募集   ~ひとよし応援隊主催~ (2018-05-06 06:21)
 いぶすき菜の花マラソン    ~日本一のおもてなしマラソン ~ (2018-01-29 05:57)
 いぶすき菜の花マラソン  ~ひとよし応援隊も大会を盛り上げました~ (2018-01-23 06:25)
 いぶすき菜の花マラソン  ~宮ヶ浜公民館の日本一のおもてなし~ (2018-01-22 06:01)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。