2013年04月25日

人吉市&芦北町情報発信   ~フェイスブックの活用~


ネット選挙解禁で、フェイスブックへの関心が深まりつつあります。


全国で初めて、自治体ホームページでインターネットの交流サイト『フェイスブック』を活用している佐賀県武雄は有名です。以前私自身のブログでも紹介しております。


詳しくはこちら



いよいよ、4月22日(月)より人吉市役所の新しい情報発信が始まりました。
人吉市役所経済部人吉の農・商・観光をPRするフェイスブックページです。


人吉市&芦北町情報発信   ~フェイスブックの活用~




〝いつかは食べたい〟〝いつかは買いたい〟〝いつかは行きたい〟そんな魅力にあふれる人吉の情報を気の向くままに人吉市役所の経済部の精鋭がトキドキ紹介しています。



人吉市&芦北町情報発信   ~フェイスブックの活用~





【「IT'sひとよし」フェイスブックページ】

http://www.facebook.com/yasuo.okabe.1#!/HitoyoshiKeizaibu







芦北町の方でもフェイスブックでの情報発信は充実しておりますよ。

芦北町観光協会〟のフェイスブックでは、色々な行事や美味しいお店等の情報を提供しています。


人吉市&芦北町情報発信   ~フェイスブックの活用~





【芦北町観光協会フェイスブックページ】


http://www.facebook.com/yasuo.okabe.1#!/ashikitakankou



フェイスブックページをご覧いただき、『 いいね! 』を押して素敵な情報を得たら、芦北や人吉に足を運んで頂きたいと思います。



人吉市&芦北町情報発信   ~フェイスブックの活用~









同じカテゴリー(サークル・会・団体)の記事画像
芦北町「広報あしきた」   ~ 6月号 ~
平成30年度 小田浦公民館総会
わいた温泉郷「旅館 山翠」   ~同級生仲間と温泉旅行を楽しむ~
かわら版湯まち    ~平成30年2月号~
草野仁氏・芦北町文化講演会  ~いつもチャレンジ精神で~
芦北町「男女共同参画事業」&「地域おこし協力隊」
同じカテゴリー(サークル・会・団体)の記事
 芦北町「広報あしきた」   ~ 6月号 ~ (2018-06-21 06:02)
 平成30年度 小田浦公民館総会 (2018-05-13 09:05)
 わいた温泉郷「旅館 山翠」   ~同級生仲間と温泉旅行を楽しむ~ (2018-02-14 06:17)
 かわら版湯まち    ~平成30年2月号~ (2018-02-08 06:16)
 草野仁氏・芦北町文化講演会  ~いつもチャレンジ精神で~ (2018-02-07 06:12)
 芦北町「男女共同参画事業」&「地域おこし協力隊」 (2018-02-06 05:50)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。