2013年07月18日
芦北町出身作家〝松山ルミ〟 コミックエッセイデビュー
頑張っている人を見かけると応援したくなるのが私です・・・・・・・・・
私の地元である芦北町小田浦の3歳先輩の娘さんのコミックエッセイが6月20日(木)に発売になりましたが、その本が私の手元に届けられました。

『 新卒で〝給食のおばさん〟になりました ~女の園は敵だらけ~ 』
第21回 コミックエッセイプチ大賞〝A賞〟受賞
著者 / 編集 松山ルミ
出版社 メディアファクトリー
単行本 998円(税込)
先輩ご夫婦も本の中に登場していました。
ご夫婦の特徴が捉えられており、思わずニンマリとしてしまいました。


調理師学校を卒業したルミさんは、病院の給食調理師として晴れて社会人デビュー!しかし、そこは女だらけの職場。ひと筋縄ではいかない、濃い~い先輩方に囲まれ働く毎日が描かれています。
〝女の子のお仕事応援コミックエッセイ〟に成っているので、非常に興味が湧き、読みやすく一気に読んでしまいました。
家族で回し読みをしましたが、『ルミさんの職場はどこかしら・・・・・』『ルミさんはどこの学校を卒業したのかしら・・・・・』と現実的な家族の会話になりましたが、素敵な家族団らんのひと時となりました。
病院給食づくりの大変さが伝わると同時に、今年の2月に2週間程熊本市の出田眼科に網膜剥離の手術で入院しましたので、その時の入院生活が思い出されました。
入院患者お一人おひとりに合わせた摂取カロリーの献立には感動しました。
今回のコミックエッセイで改めて、病院給食づくりの裏側を覗くことが出来て、スタッフの方々のご苦労を感じ取ることも出来ました。


とても素敵なコミックエッセイです。頑張っている人を応援したくなった方は、書店でお買い求め下さい・・・・・・・・・・
詳しくはこちら
私の地元である芦北町小田浦の3歳先輩の娘さんのコミックエッセイが6月20日(木)に発売になりましたが、その本が私の手元に届けられました。

『 新卒で〝給食のおばさん〟になりました ~女の園は敵だらけ~ 』
第21回 コミックエッセイプチ大賞〝A賞〟受賞
著者 / 編集 松山ルミ
出版社 メディアファクトリー
単行本 998円(税込)
先輩ご夫婦も本の中に登場していました。
ご夫婦の特徴が捉えられており、思わずニンマリとしてしまいました。


調理師学校を卒業したルミさんは、病院の給食調理師として晴れて社会人デビュー!しかし、そこは女だらけの職場。ひと筋縄ではいかない、濃い~い先輩方に囲まれ働く毎日が描かれています。
〝女の子のお仕事応援コミックエッセイ〟に成っているので、非常に興味が湧き、読みやすく一気に読んでしまいました。
家族で回し読みをしましたが、『ルミさんの職場はどこかしら・・・・・』『ルミさんはどこの学校を卒業したのかしら・・・・・』と現実的な家族の会話になりましたが、素敵な家族団らんのひと時となりました。
病院給食づくりの大変さが伝わると同時に、今年の2月に2週間程熊本市の出田眼科に網膜剥離の手術で入院しましたので、その時の入院生活が思い出されました。
入院患者お一人おひとりに合わせた摂取カロリーの献立には感動しました。
今回のコミックエッセイで改めて、病院給食づくりの裏側を覗くことが出来て、スタッフの方々のご苦労を感じ取ることも出来ました。


とても素敵なコミックエッセイです。頑張っている人を応援したくなった方は、書店でお買い求め下さい・・・・・・・・・・
詳しくはこちら
芦北町「広報あしきた」 ~ 6月号 ~
平成30年度 小田浦公民館総会
わいた温泉郷「旅館 山翠」 ~同級生仲間と温泉旅行を楽しむ~
かわら版湯まち ~平成30年2月号~
草野仁氏・芦北町文化講演会 ~いつもチャレンジ精神で~
芦北町「男女共同参画事業」&「地域おこし協力隊」
平成30年度 小田浦公民館総会
わいた温泉郷「旅館 山翠」 ~同級生仲間と温泉旅行を楽しむ~
かわら版湯まち ~平成30年2月号~
草野仁氏・芦北町文化講演会 ~いつもチャレンジ精神で~
芦北町「男女共同参画事業」&「地域おこし協力隊」
Posted by べぇ~ at 05:40│Comments(2)
│サークル・会・団体
この記事へのコメント
おはようございます!(´ゝ∀・`)ノシ
このコミックエッセイを買うべく、書店を4軒まわりましたが、なかったです。(`д゚;A) アマゾンとかで注文する方がいいでしょうか?
置いてある書店さんをご存知であれば是非教えてください♪(。-人-。)
私の実家は製造業をやってたので、給食センターに食材を納品してました。懐かしいです(●´▽`●)
このコミックエッセイを買うべく、書店を4軒まわりましたが、なかったです。(`д゚;A) アマゾンとかで注文する方がいいでしょうか?
置いてある書店さんをご存知であれば是非教えてください♪(。-人-。)
私の実家は製造業をやってたので、給食センターに食材を納品してました。懐かしいです(●´▽`●)
Posted by 岡部美里 at 2013年07月18日 08:10
岡部美里さん コメント頂き有難うございます。
八代の夢タウンの明林堂書店さんには置いてあるそうです。
アマゾンでも扱っていますので、よろしくお願いいたします。
又、松山ルミさんの励ましにもなると思いますので、
コミックを読まれてからの感想を頂きたいと思います。
宜しくお願い致します。
八代の夢タウンの明林堂書店さんには置いてあるそうです。
アマゾンでも扱っていますので、よろしくお願いいたします。
又、松山ルミさんの励ましにもなると思いますので、
コミックを読まれてからの感想を頂きたいと思います。
宜しくお願い致します。
Posted by べぇ~
at 2013年07月20日 07:08
