2013年11月07日
異業種交流会プロジェクト 10月例会 ~素敵な仲間~
異業種交流会プロジェクト62人吉は「知り合う」「利用し合う」「学び合う」「つくり合う」の基本理念のもとに活動をしているグループですが、10月例会が先月29日に行われ12名が出席しました。
勿論、会場は「利用し合う」の基本理念に乗っ取り同じ会員である〝雑貨あるむ〟で行われました。

〝雑貨あるむ〟は青井阿蘇神社の蓮池前にあるお店ですが、例会前に時間が有りましたので〝国宝青井阿蘇神社〟を覘いてみる事にしました。
プロジェクト62人吉で寄贈したベンチが有りましたので、ゆっくり腰をかけて暫しの間当時のメンバーを想い出してしまいました。

プロジェクトの10月例会の内容は「平成25年度上期(4月~9月)の事業内容の反省」「下期(10月~翌年3月)の事業活動の検討」です。
討論に入る前に、〝あるむ〟の京子ちゃんが準備してくれた手づくりの鉢盛で30分程のアルコールタイムです。
意見が出易い様にと永田賢太郎代表幹事の企画の甲斐あって、アルコールも手伝って活発な意見が飛び出し最近に無く盛り上がった例会となりました。
カフェ&ランチ 雑貨 あるむ
TEL 090-7163-7672
住所 熊本県人吉市上青井町150-1

芦北町「広報あしきた」 ~ 6月号 ~
平成30年度 小田浦公民館総会
わいた温泉郷「旅館 山翠」 ~同級生仲間と温泉旅行を楽しむ~
かわら版湯まち ~平成30年2月号~
草野仁氏・芦北町文化講演会 ~いつもチャレンジ精神で~
芦北町「男女共同参画事業」&「地域おこし協力隊」
平成30年度 小田浦公民館総会
わいた温泉郷「旅館 山翠」 ~同級生仲間と温泉旅行を楽しむ~
かわら版湯まち ~平成30年2月号~
草野仁氏・芦北町文化講演会 ~いつもチャレンジ精神で~
芦北町「男女共同参画事業」&「地域おこし協力隊」
Posted by べぇ~ at 05:48│Comments(0)
│サークル・会・団体