2015年06月03日
昭和45年度田浦中学校卒業 還暦同級会 ~素適な同級生~
〝昭和45年度田浦中学校卒業生〟102名は5月30日(土)に田浦阿蘇神社において還暦のお祓いを行ないました。



中学校卒業以来45年振りに再会する人もいて、境内のいたる所で歓声が上がります。
『あれは誰?』
『〇〇君よ』『〇〇ちゃんよ!』
『変わったね!全然分からん!』
懐かしい友との再会に話が弾みます・・・・・・・
神事の後は、フジ写真店に依頼して全体集合写真の撮影を行ないました。
場所を変えて八代市の大黒屋で、三名の恩師に華を添えて頂き、男性40名・女性49名の還暦同級会の祝宴を行いました。
たくさんの同級生に出席して頂いて、健康の有り難さ、同級生の良さを感じて貰う様な同級会にしようと、浦宏実行委員長を中心に昨年の6月から毎月一回程度の打合せを重ねてきました。
その甲斐有って祝宴には92名もの参加を頂き、会場は大盛り上がりです。
恩師を囲んでの記念写真には、赤い帽子を全員被って頂きました・・・・・・・
事前に11名の物故者の実家を訪問して還暦同級会の説明とお参りを務めてくれた〝かよちゃん〟の陰の力もありました。
余興では同級会を盛り上げ様と「AKB48」に対抗して「AKKB60(あきらかに・クソ・ババア60)」チームを結成して、夜毎練習を重ねて『恋するフォーチュンクッキー』を発表してくれた女性陣のパワーがありました。

犬童久美子先生の指揮で、全員で輪になり田浦中学校の校歌斉唱も感動的でした・・・・・・・・・・・

2時間程の祝宴では足りなかった面々は、予約していたカラオケボックス(サンタクロース)のパーティールームとVIPルームに63名が参加してくれました。
それでも物足りない面々は、芦北・御立岬の2棟のマリンハウスで夜遅くまで話し込んだり、泊まり込みで同級生との会話を楽しみました。
女性陣から「AKKB60」の解散を惜しむ声が出ており、今後は施設訪問や敬老会等の行事への参加で社会貢献を行ない、
第二の人生を楽しみたいものです・・・・・・・・・
芦北町「広報あしきた」 ~ 6月号 ~
平成30年度 小田浦公民館総会
わいた温泉郷「旅館 山翠」 ~同級生仲間と温泉旅行を楽しむ~
かわら版湯まち ~平成30年2月号~
草野仁氏・芦北町文化講演会 ~いつもチャレンジ精神で~
芦北町「男女共同参画事業」&「地域おこし協力隊」
平成30年度 小田浦公民館総会
わいた温泉郷「旅館 山翠」 ~同級生仲間と温泉旅行を楽しむ~
かわら版湯まち ~平成30年2月号~
草野仁氏・芦北町文化講演会 ~いつもチャレンジ精神で~
芦北町「男女共同参画事業」&「地域おこし協力隊」
Posted by べぇ~ at 07:02│Comments(0)
│サークル・会・団体