2015年06月10日
ギター和尚の笑いのお元気説法 ~芦北町手をつなぐ育成会~
6月13日(土)に「芦北町手をつなぐ育成会」の19名は、天草郡松島町の曹洞宗大悲山・向陽寺のギター和尚(渡辺紀生さん)のギターと笑いのお元気説法を楽しみました。



知的障がいの親たちでつくる「芦北町手をつなぐ育成会」(石田浩一代表・会員14名)は定期的に研修を行っていますが、私は久々の参加となりました。
又、〝ホテル松竜園 海星〟では新鮮で美味しい魚料理とカラオケも楽しみました。


障がいを持つ子供たちと家族が色々な経験と楽しみを持ちたいとの目的で研修が行われていますが、この会の保護者も高齢化してしまいました。59歳の私は若い方で93歳や83歳の保護者の参加には驚かされてしまいました。
ダウン症の長男が誕生して子育てに悩んでいた時期に、石田浩一代表が家庭訪問し色々とアドバイスをして頂いた頃が今となっては素適な想い出になってしまいました。
障がいの子を持つ親の亡き後の事が心配されたり問題は色々と山済みですが、元気な内はお互いに手を繋ぎ人生を楽しみたいものです・・・・・・・

芦北町「広報あしきた」 ~ 6月号 ~
平成30年度 小田浦公民館総会
わいた温泉郷「旅館 山翠」 ~同級生仲間と温泉旅行を楽しむ~
かわら版湯まち ~平成30年2月号~
草野仁氏・芦北町文化講演会 ~いつもチャレンジ精神で~
芦北町「男女共同参画事業」&「地域おこし協力隊」
平成30年度 小田浦公民館総会
わいた温泉郷「旅館 山翠」 ~同級生仲間と温泉旅行を楽しむ~
かわら版湯まち ~平成30年2月号~
草野仁氏・芦北町文化講演会 ~いつもチャレンジ精神で~
芦北町「男女共同参画事業」&「地域おこし協力隊」
Posted by べぇ~ at 06:04│Comments(0)
│サークル・会・団体