スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年05月20日

芦北高校スポーツフェスティバル~みんなのために駆け抜けろ~

5月18日(土)、『 全力疾走 ~みんなのために駆け抜けろ! 』を大会テーマとして芦北高校スポーツフェステバル(体育祭)が行われました。












高校生にも成ると親が体育祭を見に来るのを嫌がりますが、三男の高校生活最後、我が家の最後の体育祭と思えば自然と応援に足が向きました・・・・・・・・・・


芦北高校のスポーツフェスティバルは学年対抗で行われ、芦北支援学校の佐敷分教室の生徒も出場します。


一年団は青色、二年団は赤色、三年団は白色、佐敷分教室は黄色で、堂々の入場行進です。




















先生方の御揃いのユニホーム『よしきた それきた 芦北高校』も決まっています。













大会のメインである〝マスゲーム〟では一年生は『集団行動』です。号令を掛けるのは一年生剣道部の堤君です。










二年生は『日本剣道型』です。 号令を掛けるのは二年生剣道部の松島君です。






佐敷分教室生徒の『リズムダンス』では、曲に合わせて保護者席から拍手が鳴り、分教室生徒と保護者席が一つに成りました。
我が家のダウン症の長男とダブり、感動で目頭が熱く成ってしまいました・・・・・・・・・






全校ダンスの後に全校生徒エールが行われ、エールを行うのは二年生剣道部の今藤君です。






剣道部員の活躍が見られた芦北高校フェスティバルでした・・・・・・・  

Posted by べぇ~ at 05:47Comments(0)サークル・会・団体