2017年05月14日

専妙寺定例総代会   ~先祖の取り持つ御縁で・・・・・・~


専妙寺の「平成29年度定例総代会」が5月13日(土)に行われました。

専妙寺は浄土真宗本願寺派で門徒数840戸で総代数は87名です。


専妙寺定例総代会   ~先祖の取り持つ御縁で・・・・・・~



専妙寺定例総代会   ~先祖の取り持つ御縁で・・・・・・~




小田浦地区総代を47年間務められた池崎敏さん(80歳)に変わり、今年度から私が小田浦地区の総代の役を引き受ける事になりました。

忙しいのを理由に毎朝の仏壇にお参りするの行わなかった私が、先祖と専妙寺の取り持つ御縁がありました。



これまで色々な団体の総会に出席してきましたが、議事に入る前に合唱礼拝、真宗宗歌、讃仏偈(さんぶつげ)、焼香が行われ、身の引き締まる思いの総会となりました。

議事の後は澁谷住職の「お経について」の法話がありました。

専妙寺定例総代会   ~先祖の取り持つ御縁で・・・・・・~



ご先祖の取り持つ御縁で地区総代を引き受け、久々に仏壇で御先祖に手を合わせる心の余裕を持つ事となりました・・・・・・・・



同じカテゴリー(暮らし・生活)の記事画像
鏡開き        ~次世代に残したい伝統文化~
成人の日   ~大人の仲間入り~
平成30年の年頭目標   ~ 新たな自分への挑戦 ~
新年明けましておめでとうございます!  ~平成30年のスタート!~
芦北町小田浦地区の敬老会&演芸会
残暑お見舞い 申し上げます         ~ 夏のちいさな「贈り物」 ~
同じカテゴリー(暮らし・生活)の記事
 鏡開き ~次世代に残したい伝統文化~ (2018-01-12 07:51)
 成人の日   ~大人の仲間入り~ (2018-01-10 06:18)
 平成30年の年頭目標   ~ 新たな自分への挑戦 ~ (2018-01-06 08:06)
 新年明けましておめでとうございます!  ~平成30年のスタート!~ (2018-01-04 08:16)
 芦北町小田浦地区の敬老会&演芸会 (2017-09-28 05:55)
 残暑お見舞い 申し上げます ~ 夏のちいさな「贈り物」 ~ (2017-08-19 07:48)

Posted by べぇ~ at 09:12│Comments(0)暮らし・生活
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。