2011年12月21日
芦北 和楽(わらく) 忘年会
先日、地元で唯一の居酒屋・和楽(わらく)さんで三人だけの忘年会を行ないました。
お互いに近くに住んで居ながら一緒に飲んだり行動が無いのが現状です・・・・・・
色々と有った今年を振り返りアドバイスを頂き、又新たな目標に向かって再度考えるには非常に良い忘年会となりました。
ひとりで人生を色々と考えても弱くもろい物が有りますが、仲間と飲み語らえば柔軟な発想も出るし、アドバイスして頂き新たなパワーも感じます・・・・・・・
此処に来て世の中の状況が急変しています。
人生には転換期が三度程訪れると言われていましたが、幾度と無く来るであろう人生の転換期に頼りになるのは〝素敵な仲間〟です・・・・・・・
改めて素敵な仲間に感謝です・・・・・・・
〝和楽(わらく)〟は、南九州西回り自動車道が出来て交通量も減り裏通りになった感の有る場所ですが、地元の皆様の交流や情報交換の場所として必要な居酒屋様です・・・・・
「小料理 味満」 ~芦北町にオープン!~
芦北そばを堪能! ~田舎茶房 りんどう~
ツクシイバラの御縁で・・・・・・ ~野呂所長の送別会~
同級生の退職祝い ~素敵な仲間~
大宰府天満宮 ~ひとり散策も良いもんだ~
八代に和民家カフェ 「 cha 茶 茶 」 開店!
芦北そばを堪能! ~田舎茶房 りんどう~
ツクシイバラの御縁で・・・・・・ ~野呂所長の送別会~
同級生の退職祝い ~素敵な仲間~
大宰府天満宮 ~ひとり散策も良いもんだ~
八代に和民家カフェ 「 cha 茶 茶 」 開店!
Posted by べぇ~ at 15:34│Comments(4)
│美味しいお店
この記事へのコメント
こんにちは
やはり持つべきは友、ですね
自分の考えが八方塞でも、いろいろと親身になってアドバイスをくれると、そこから打開策は見えてくるものなんですね
この和楽さんはべぇ~さんご用達のようになっていますね
近くに住んでたら一緒に飲めるのですが...
場所を知っているだけに歯痒いですね(笑)
やはり持つべきは友、ですね
自分の考えが八方塞でも、いろいろと親身になってアドバイスをくれると、そこから打開策は見えてくるものなんですね
この和楽さんはべぇ~さんご用達のようになっていますね
近くに住んでたら一緒に飲めるのですが...
場所を知っているだけに歯痒いですね(笑)
Posted by トモゾウ
at 2011年12月21日 16:25

おはようございます<m(__)m>
毎回・・友達と集まると・・そう思います。
弱みを見せれる仲間でありたいです
毎回・・友達と集まると・・そう思います。
弱みを見せれる仲間でありたいです
Posted by 弥勒
at 2011年12月22日 08:26

トモゾウ様 コメント頂きまして有難うございます。
旧道のこの場所をご存知ですか?
一緒に飲んでいただける言葉を頂いただけでも嬉しい事です。
トモゾウ様企画のブログ仲間との新年会は出席出来る様にしたいと思
っております。
旧道のこの場所をご存知ですか?
一緒に飲んでいただける言葉を頂いただけでも嬉しい事です。
トモゾウ様企画のブログ仲間との新年会は出席出来る様にしたいと思
っております。
Posted by べぇ~ at 2011年12月22日 12:37
弥勒様 コメント頂きまして有難うございます。
自分自身をさらけ出して言える仲間は中々いないものですよね。
〝真の友〟は中々出来ないと言われています。
友を大切にして、相手の気持ちになって付き合っていきたいと思ってい
ます。
自分自身をさらけ出して言える仲間は中々いないものですよね。
〝真の友〟は中々出来ないと言われています。
友を大切にして、相手の気持ちになって付き合っていきたいと思ってい
ます。
Posted by べぇ~ at 2011年12月22日 12:46