2012年01月01日
平成24年スタート!
明けましておめでとうございます!
平成24年がスタート致しました。
1年365日同じ1日なのですが、元旦のこの日は新たな気持ちで〝今年は頑張るぞ!〟と希望に満ちた日です。
以前に比べて正月気分が無くなりました・・・・・・・・
正月気分を打ち消す為に朝7時から10kmのジョギングに出掛け様としました。
何と初詣から帰ってきた朝帰りの次男と玄関で鉢合せです。
玄関の扉を開けた次男から出てきた言葉は『あけおめ』でした・・・・・・
我が家の元旦は全員揃って御屠蘇を廻してスタートしますが、今年一年間家族全員が健康でいて貰いたいと思います。
鏡開き ~次世代に残したい伝統文化~
成人の日 ~大人の仲間入り~
平成30年の年頭目標 ~ 新たな自分への挑戦 ~
新年明けましておめでとうございます! ~平成30年のスタート!~
芦北町小田浦地区の敬老会&演芸会
残暑お見舞い 申し上げます ~ 夏のちいさな「贈り物」 ~
成人の日 ~大人の仲間入り~
平成30年の年頭目標 ~ 新たな自分への挑戦 ~
新年明けましておめでとうございます! ~平成30年のスタート!~
芦北町小田浦地区の敬老会&演芸会
残暑お見舞い 申し上げます ~ 夏のちいさな「贈り物」 ~
Posted by べぇ~ at 20:25│Comments(2)
│暮らし・生活
この記事へのコメント
新年明けましておめでとうございます
旧年は大変お世話になりましてありがとうございました
今年もよろしくお願いいたします
だんだんと正月って感じがしなくなりましたね
何だか日常の生活感がずっと続いているからだと思います
私が小さい頃って、お店って正月三が日はお休みだったんですよね
だから年末に買い揃えていたし、新年に我が家は下着を新しい物に変えてたんですよね
一年の始まり感が強かったです
でも最近は正月から周りがガヤガヤしていて...
正月って静かだったんですよね
でもこれが今の正月かって思うとそう気にもならなくなりました
今年もべぇ~さんのご家族がみなさん健やかに過ごせますようにお祈りいたします
旧年は大変お世話になりましてありがとうございました
今年もよろしくお願いいたします
だんだんと正月って感じがしなくなりましたね
何だか日常の生活感がずっと続いているからだと思います
私が小さい頃って、お店って正月三が日はお休みだったんですよね
だから年末に買い揃えていたし、新年に我が家は下着を新しい物に変えてたんですよね
一年の始まり感が強かったです
でも最近は正月から周りがガヤガヤしていて...
正月って静かだったんですよね
でもこれが今の正月かって思うとそう気にもならなくなりました
今年もべぇ~さんのご家族がみなさん健やかに過ごせますようにお祈りいたします
Posted by トモゾウ
at 2012年01月01日 23:28

トモゾウ様 明けましておめでとうございます!
こちらこそ今年も宜しくお願い致します。
昔に比べたら正月感が薄れて来ていますよね・・・・・・・
今と成っては正月の色々な行事が懐かしく感じられます。
そんな中でも、昔の良い習慣は子供たちに残していきたいと思っており
ます。
こちらこそ今年も宜しくお願い致します。
昔に比べたら正月感が薄れて来ていますよね・・・・・・・
今と成っては正月の色々な行事が懐かしく感じられます。
そんな中でも、昔の良い習慣は子供たちに残していきたいと思っており
ます。
Posted by べぇ~ at 2012年01月02日 07:20