2012年04月14日

球磨郡あさぎり町 〝遠山桜〟一本桜で地域活性

球磨郡あさぎり町須恵松尾集落に一本の桜がありますが、山の中腹の茶畑に咲くところから〝天空に咲く遠山桜〟と呼ばれています。

二分咲きの状況です・・・・・

球磨郡あさぎり町 〝遠山桜〟一本桜で地域活性




26年前に地元の遠山木(すなお)さんがヤマザクラの幼木に八重桜を接ぎ木したもので、高さ約6m枝ぶり15mに成長しています。

球磨郡あさぎり町 〝遠山桜〟一本桜で地域活性



球磨郡あさぎり町 〝遠山桜〟一本桜で地域活性




『背中のこの桜吹雪が見えね~か』の〝遠山の金さん〟を思わせる〝遠山桜〟のネーミングが実に良いですね・・・・・・・・・

開花時期には地元の方々で案内板を立てたり山の幸や手づくりの饅頭の直売テントを出され、昨年は二週間で約4300人が訪れたそうです。

球磨郡あさぎり町 〝遠山桜〟一本桜で地域活性



球磨郡あさぎり町 〝遠山桜〟一本桜で地域活性



これまではフルティーロードには手づくりの案内板が設置されていましたが、地域おこしの成果が実り立派な公共看板と成っていました。

球磨郡あさぎり町 〝遠山桜〟一本桜で地域活性



球磨郡あさぎり町 〝遠山桜〟一本桜で地域活性







わずか一本の桜の木で山間集落が一つに成って地域の活性化に繋がっています・・・・・・・・・





遠山桜まつり3月14日(土)~22日(日)開催されます。
15日(日)には〝くまモン〟が来ます。
ライトアップや無料シャトルバスも計画されています。

お問合せ
あさぎり町商工観光課  0966-63-2128



詳しくはこちら










同じカテゴリー(暮らし・生活)の記事画像
鏡開き        ~次世代に残したい伝統文化~
成人の日   ~大人の仲間入り~
平成30年の年頭目標   ~ 新たな自分への挑戦 ~
新年明けましておめでとうございます!  ~平成30年のスタート!~
芦北町小田浦地区の敬老会&演芸会
残暑お見舞い 申し上げます         ~ 夏のちいさな「贈り物」 ~
同じカテゴリー(暮らし・生活)の記事
 鏡開き ~次世代に残したい伝統文化~ (2018-01-12 07:51)
 成人の日   ~大人の仲間入り~ (2018-01-10 06:18)
 平成30年の年頭目標   ~ 新たな自分への挑戦 ~ (2018-01-06 08:06)
 新年明けましておめでとうございます!  ~平成30年のスタート!~ (2018-01-04 08:16)
 芦北町小田浦地区の敬老会&演芸会 (2017-09-28 05:55)
 残暑お見舞い 申し上げます ~ 夏のちいさな「贈り物」 ~ (2017-08-19 07:48)

Posted by べぇ~ at 05:46│Comments(2)暮らし・生活
この記事へのコメント
おはようございます<m(__)m>
一昨日・・確かトモゾウさんのブログで初めて知りました。
すばらしいぃ~枝ぶりですね。
一心行もきれいでしたが・・遠山桜もみごとです!
Posted by 弥勒 at 2012年04月15日 06:33
弥勒様 コメント頂きまして有難うございます。

トモゾウさんのブログと熊本日日新聞の朝刊と私のブログ記事と同時

期に〝遠山桜〟の記事でしたね・・・・・・・

伝えたい思いが同じでしたね・・・・・・

一本桜の〝一心行〟や〝遠山桜〟の綺麗さにたくさんの方々が足を

運びたくなるのでしょうね・・・・・・
Posted by べぇ~ at 2012年04月15日 07:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。