2012年04月20日

素敵な時間の過ごし方

自由な時間を30分間だけ頂けたら何に使いますか?
「携帯電話使用」「仮眠」「新聞を読む」など・・・・・・

30分間の時間を利用して私の場合は本屋に足を運びました。
立ち読みから情報を得るのが好きで、今日の立ち読みは〝ジョギング〟と〝筆文字・絵文字〟の本です。

素敵な時間の過ごし方



素敵な時間の過ごし方





店内にはお店の方が書かれた素敵な筆文字が掲示されていました。
素敵な時間の過ごし方




30分間という時間は短い時間で何も出来ない様に感じられますが、使い方次第では素敵な時間と成ったり疎かに出来ない時間でもあります。

ブログ仲間の方で朝の時間帯を利用してジョギングをされてる方がいらっしゃします。
始められて2週間程ですが阿蘇カルデラマラソン大会の100kmに出場する為に4週間で300kmの目標の練習メニューです。
『凄い!』の一言です・・・・・・・
どうしても「忙しいから何も出来ない」と言い訳の方が先に出てしまいます。


私の友達の方から〝転んで入院している〟とか〝心筋梗塞で入院している〟と悲しいビックリする知らせが相次いで入ってきて、健康である事の大切さを感じる日々が続いています。

今日の夕方の10kmのジョギングは雨にうたれて走ることになりましたが、逆に健康体で風を感じて走れる喜びの方が嬉しく感じられました。


人吉からたくさんの〝ワラビの酢付け〟と〝タラの芽〟頂きました。
素敵な時間の過ごし方




夕食に〝タラの芽〟を天ぷらにして岩塩で頂きましたが、どちらも春の季節を感じる最高のご馳走となり健康体である自分自身に感謝の一日と成りました
素敵な時間の過ごし方










同じカテゴリー(暮らし・生活)の記事画像
鏡開き        ~次世代に残したい伝統文化~
成人の日   ~大人の仲間入り~
平成30年の年頭目標   ~ 新たな自分への挑戦 ~
新年明けましておめでとうございます!  ~平成30年のスタート!~
芦北町小田浦地区の敬老会&演芸会
残暑お見舞い 申し上げます         ~ 夏のちいさな「贈り物」 ~
同じカテゴリー(暮らし・生活)の記事
 鏡開き ~次世代に残したい伝統文化~ (2018-01-12 07:51)
 成人の日   ~大人の仲間入り~ (2018-01-10 06:18)
 平成30年の年頭目標   ~ 新たな自分への挑戦 ~ (2018-01-06 08:06)
 新年明けましておめでとうございます!  ~平成30年のスタート!~ (2018-01-04 08:16)
 芦北町小田浦地区の敬老会&演芸会 (2017-09-28 05:55)
 残暑お見舞い 申し上げます ~ 夏のちいさな「贈り物」 ~ (2017-08-19 07:48)

Posted by べぇ~ at 05:52│Comments(6)暮らし・生活
この記事へのコメント
いい時間の過ごし方されてますね~そして健康にも留意されていて、も なお
健康のありがたさを感謝されていることすばらしいですね!
山菜、季節の移ろいを感じ自然の恵みを頂く喜び「味」もひとしおではなかったかと・・・美味しそうですね~~\\^-^//♪♪
Posted by むしごむ at 2012年04月20日 07:04
おはようございます<m(__)m>
有意義ですね・・30分・・・・う~ん・・・ぼぉ~っとするのが関の山のようです(^_^.)
タラの芽おいしいでしょうねぇ~お店で食べると・すご~く高いですもんね。
わらび・・・この前トモゾウさんのブログで、小僧2ごうさんが摘んでらっしゃいましたが・・いやぁ~これもおいしそうですぅ~
Posted by 弥勒 at 2012年04月20日 08:01
むしごむ 様 コメント頂きまして有難うございます。

私自身、年を取って来たので健康の有り難さが分かる様に成りまし

た。

これからの季節は自然の恵みを感じて山菜が美味しいですね・・・・・

〝むしごむ〟さんの故郷の球磨地方にはたくさんの山菜が有ります

よ!
Posted by べぇ~ at 2012年04月20日 08:46
こんにちは
30分ですが、立派な一日のうちの時間ですよね
私は30分もあったら分からない事を調べる時間に欲しいです
何かしら調べてはいるのですが、30分もらえたらそちらの方に時間を回したいです
ワラビにタラの芽
春を感じる三菜を食べる事で、今年も春がやってきたと体全体で感じ取れる喜びがありますよね
健康を感じる事ができるのは病気じゃないからですよね
今を大切にすごして行きたいと思います
Posted by トモゾウトモゾウ at 2012年04月20日 11:58
弥勒さま コメント頂きまして有難うございます。

〝タラの芽〟は春を感じる最高の味でした。

お店で食べたら高いですよね・・・・・・

自ら山菜取りに行き、それをいただいたら健康的で一石二鳥という感じ

ですね・・・・・・・・

さぁ~ 春を満喫しましょう!
Posted by べぇ~ at 2012年04月21日 08:37
トモゾウさま コメント頂きまして有難うございます。

30分間の利用法・・・・・・・

調べますか!トモゾウさまらしいですね。 凄い!

旬のものと言えば 筍、わらび、つわ、と美味しいものがたくさん有りま

すね。健康体で無いと味わえません・・・・・・・・

お互いに健康体を満喫しましょう!
Posted by べぇ~ at 2012年04月21日 08:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。