2012年06月06日

水光社ファミリーレストラン ~地元に愛される水俣ちゃんぽん~

各地で、コロッケ・から揚げ・焼きそば等の当地グルメを展開し町おこしを図っていますが、水俣も〝水俣ちゃんぽん〟として力を入れ、色々な展開をしています。


詳しくはこちら


ショッピングセンター〝水光社〟の三階にあるレストランは、非常に懐かしいデパート最上階の食堂が今もなお残っています。


お昼時でもあり、小さな子供連れの家族や年配の方々で満席の状態です。


受付で食券を購入し席に着くと、お茶が同時に出されるのが嬉しいですね・・・・・・


水光社ファミリーレストラン ~地元に愛される水俣ちゃんぽん~




ちゃんぽんを食べる前に水を頂き、ちゃんぽんを食べる時にはお茶を頂き、ちゃんぽんを食べ終われば水を飲む様に、お茶と水の飲み分けが出来ます。


水とお茶が無くなれば、ウエイトレスの方に即、補充して頂けるのも嬉しいことです。


量はちょっと少なめですが、普通ちゃんぽん420円を頂きました。尚、ジャンボちゃんぽんの630円も有ります。


水光社ファミリーレストラン ~地元に愛される水俣ちゃんぽん~




香辛料は〝洋コショー〟と〝ソース〟派に分かれますが、私の場合は、ちゃんぽんにはたっぷりの〝洋コショー〟を・・・・・・


水光社ファミリーレストラン ~地元に愛される水俣ちゃんぽん~




白濁のスープと野菜とちゃんぽん麺が絡み合って、もう一度食べたくなる様な非常に美味しい味です。


健康の為にスープはあまり飲み干さないのですが、ついつい全部飲み干してしまいました。


水光社ファミリーレストラン ~地元に愛される水俣ちゃんぽん~




地元に愛されているちゃんぽん〟の名の通り、その味は非常に美味しく、又足を運びたくなりました・・・・・・




生活協同組合 水光社

住所 熊本県水俣市古賀町 1-1-1

TEL 0966-63-2121



詳しくはこちら















同じカテゴリー(美味しいお店)の記事画像
「小料理 味満」   ~芦北町にオープン!~
芦北そばを堪能!  ~田舎茶房 りんどう~
ツクシイバラの御縁で・・・・・・  ~野呂所長の送別会~
同級生の退職祝い     ~素敵な仲間~
大宰府天満宮      ~ひとり散策も良いもんだ~
八代に和民家カフェ 「 cha 茶 茶 」 開店!
同じカテゴリー(美味しいお店)の記事
 「小料理 味満」   ~芦北町にオープン!~ (2016-10-04 06:00)
 芦北そばを堪能!  ~田舎茶房 りんどう~ (2016-08-17 06:15)
 ツクシイバラの御縁で・・・・・・  ~野呂所長の送別会~ (2016-03-31 07:01)
 同級生の退職祝い     ~素敵な仲間~ (2016-03-27 08:47)
 大宰府天満宮      ~ひとり散策も良いもんだ~ (2016-03-16 05:53)
 八代に和民家カフェ 「 cha 茶 茶 」 開店! (2015-10-29 07:53)

Posted by べぇ~ at 06:26│Comments(0)美味しいお店
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。