2012年08月15日

芦北町湯浦出身 藤井瑞希選手 ロンドン五輪感動をありがとう

ロンドンオリンピックが12日、17日間の熱戦の幕を閉じました。


バトミントン女子ダブルスでは、藤井瑞希選手垣岩令佳選手が日本人初の銀メダルを獲得しました。


芦北町は、藤井瑞希選手に町民栄誉賞を贈ることを決めましたが、芦北町の初の五輪メダリストで、町民栄誉賞第一号となります。


芦北町湯浦出身 藤井瑞希選手 ロンドン五輪感動をありがとう




芦北町湯浦出身 藤井瑞希選手 ロンドン五輪感動をありがとう




藤井選手は、芦北町湯浦平生(ゆのうら ひらばえ)出身で、湯浦小、湯浦中を卒業。青森山田高を経て、ルネサスセミコンダクタ九州・山口に所属しています。


私の母も湯浦平生出身で、旧姓も平生ですので喜びも一段と増しています。


今回の藤井瑞希選手の銀メダルの獲得は、同じ町民にたくさんの感動を与えていただきました。特にこれからの子供たちには「頑張ればできる」という希望を与えたに違い有りません。



ロンドンオリンピック実施26競技、302種目を通じて、日本の獲得メダルは金7銀14銅17計38個でした。


「金」は、目標に掲げた「15」に届きませんでしたが、メダル総数では過去最多だったアテネオリンピックの37個を更新しました。


実は、我が家の食卓にも〝おつかれさま〟金メダルが並び、私も見事〝金メダル〟を獲得致しました。

芦北町湯浦出身 藤井瑞希選手 ロンドン五輪感動をありがとう




芦北町湯浦出身 藤井瑞希選手 ロンドン五輪感動をありがとう



















同じカテゴリー(暮らし・生活)の記事画像
鏡開き        ~次世代に残したい伝統文化~
成人の日   ~大人の仲間入り~
平成30年の年頭目標   ~ 新たな自分への挑戦 ~
新年明けましておめでとうございます!  ~平成30年のスタート!~
芦北町小田浦地区の敬老会&演芸会
残暑お見舞い 申し上げます         ~ 夏のちいさな「贈り物」 ~
同じカテゴリー(暮らし・生活)の記事
 鏡開き ~次世代に残したい伝統文化~ (2018-01-12 07:51)
 成人の日   ~大人の仲間入り~ (2018-01-10 06:18)
 平成30年の年頭目標   ~ 新たな自分への挑戦 ~ (2018-01-06 08:06)
 新年明けましておめでとうございます!  ~平成30年のスタート!~ (2018-01-04 08:16)
 芦北町小田浦地区の敬老会&演芸会 (2017-09-28 05:55)
 残暑お見舞い 申し上げます ~ 夏のちいさな「贈り物」 ~ (2017-08-19 07:48)

Posted by べぇ~ at 07:11│Comments(2)暮らし・生活
この記事へのコメント
残暑お見舞い申し上げます<m(__)m>
暑いですね・・・でも・・元気を出させてくれる報告でしたね!すばらしい活躍で・・・本当にありがとうと伝えたいです!
金・・・これって・・本当に食べれるのですか?おもしろいことしてますねぇ~(^^)
Posted by 弥勒 at 2012年08月16日 09:59
弥勒さん コメント頂き有難うございます。

私もメダリストの様にメダルをかじってみましたが、食べられません

でした・・・・・・・・
Posted by べぇ~ at 2012年08月23日 21:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。