2012年11月21日

肥薩おれんじ鉄道 ~素敵な出逢いと感動~

先日、熊本に行った際に肥薩おれんじ鉄道を利用しましたが、素敵な出逢いと感動が有りました。


肥薩おれんじ鉄道線は、熊本県八代市の八代駅から鹿児島県薩摩川内市の川内駅に至る鉄道路線です。


八代駅で・・・・・・・・

まわり道したから 出逢えた人がいる 出逢いに感謝 』の言葉が目に飛び込んで来ました。


肥薩おれんじ鉄道 ~素敵な出逢いと感動~




H23.3月に、国の重要無形民俗文化財に指定された妙見祭をPRする為に、日本製紙(株)八代工場の全面協力により、八代工場ボイラー南側壁面に、妙見祭の魅力を伝える大型看板(18.5m×21.5m)です!


肥薩おれんじ鉄道 ~素敵な出逢いと感動~



八代駅から利用した最終列車が何と『くまモン列車』です。

肥薩おれんじ鉄道 ~素敵な出逢いと感動~



肥薩おれんじ鉄道では、熊本県PRキャラクターである「くまモン」と肥薩おれんじ鉄道のキャラクターである「おれんじーず」のラッピング列車が平成24年7月25日(水)から運行を始めています。


肥薩おれんじ鉄道 ~素敵な出逢いと感動~




電車内は、くまモンが出迎えてくれ、トイレの扉からシートカバーから天井壁までくまモン一色です・・・・・・・・・・・

肥薩おれんじ鉄道 ~素敵な出逢いと感動~



肥薩おれんじ鉄道 ~素敵な出逢いと感動~



肥薩おれんじ鉄道 ~素敵な出逢いと感動~



肥薩おれんじ鉄道 ~素敵な出逢いと感動~






たまには、ゆっくりと電車に乗ってみませんか・・・・・・

新たな出逢いと発見が有るかも知れません・・・・・・・・・





肥薩おれんじ鉄道
詳しくはこちら





肥薩おれんじ鉄道 ~素敵な出逢いと感動~











同じカテゴリー(暮らし・生活)の記事画像
鏡開き        ~次世代に残したい伝統文化~
成人の日   ~大人の仲間入り~
平成30年の年頭目標   ~ 新たな自分への挑戦 ~
新年明けましておめでとうございます!  ~平成30年のスタート!~
芦北町小田浦地区の敬老会&演芸会
残暑お見舞い 申し上げます         ~ 夏のちいさな「贈り物」 ~
同じカテゴリー(暮らし・生活)の記事
 鏡開き ~次世代に残したい伝統文化~ (2018-01-12 07:51)
 成人の日   ~大人の仲間入り~ (2018-01-10 06:18)
 平成30年の年頭目標   ~ 新たな自分への挑戦 ~ (2018-01-06 08:06)
 新年明けましておめでとうございます!  ~平成30年のスタート!~ (2018-01-04 08:16)
 芦北町小田浦地区の敬老会&演芸会 (2017-09-28 05:55)
 残暑お見舞い 申し上げます ~ 夏のちいさな「贈り物」 ~ (2017-08-19 07:48)

Posted by べぇ~ at 06:41│Comments(2)暮らし・生活
この記事へのコメント
おはようございます
24日に八代から出水までの日帰り旅を画策中です
くまモンラッピング列車があるのは知っていましたが、中身が可愛いですねぇ
くまモン好きにはたまらない列車でしょうね
999ラッピング列車もあることですし
今度の旅に出会えたら良いでしょうね
Posted by トモゾウトモゾウ at 2012年11月21日 08:47
トモゾウさん コメント頂き有難うございます!

行動派のトモゾウ一家は24日に出水の旅ですか?

先日のテレビで出水の旅を放送していましたが、素敵な所ですね。

くまモン列車も運行スケジュールを確認して行かれれば、旅の喜びも倍増

すると思われますよ・・・・・・・
Posted by べぇ~ at 2012年11月22日 02:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。