2014年08月02日

芦北伽哩(カレー)街道 ~暑いときこそカレー~


芦北では18店舗による9回目を迎えた〝芦北伽哩(カレー)街道〟が、7月19日(土)~8月31日(日)展開されています。



NHKの料理番組ではじめて日本の家庭にカレーを紹介され たのが、芦北町出身の江上トミさんです。


この功績をたたえようと芦北伽哩街道が始まり、カレーで地域おこしを行っています。


芦北伽哩(カレー)街道 ~暑いときこそカレー~




月間少年マガジン(講談社)・ゲッサン(小学館)などに連載を持つ芦北町在住の漫画家村枝賢一先生がチラシやポスターを手がけています。


芦北伽哩(カレー)街道 ~暑いときこそカレー~





『暑い夏を乗り越そう!暑い時こそカレー!』と言う事で、〝ビストロ・パザパ〟でカレー(900円)をいただきました。



うたせ船の姿をイメージしたシーフードカレーです。

〝販売数×100円〟を「カンボジアに学校を作ろう」の国際交流協会に募金し活動を支援しています。


芦北伽哩(カレー)街道 ~暑いときこそカレー~




カレーを食したあと、くじ付アンケートで「あたり」を引いたら、芦北伽哩街道特製手拭いがもらえる企画展開中です。



皆さんも期間中に、各店舗の工夫されたカレーをご賞味してみては・・・・・・・・



詳しくはこちら







同じカテゴリー(美味しいお店)の記事画像
「小料理 味満」   ~芦北町にオープン!~
芦北そばを堪能!  ~田舎茶房 りんどう~
ツクシイバラの御縁で・・・・・・  ~野呂所長の送別会~
同級生の退職祝い     ~素敵な仲間~
大宰府天満宮      ~ひとり散策も良いもんだ~
八代に和民家カフェ 「 cha 茶 茶 」 開店!
同じカテゴリー(美味しいお店)の記事
 「小料理 味満」   ~芦北町にオープン!~ (2016-10-04 06:00)
 芦北そばを堪能!  ~田舎茶房 りんどう~ (2016-08-17 06:15)
 ツクシイバラの御縁で・・・・・・  ~野呂所長の送別会~ (2016-03-31 07:01)
 同級生の退職祝い     ~素敵な仲間~ (2016-03-27 08:47)
 大宰府天満宮      ~ひとり散策も良いもんだ~ (2016-03-16 05:53)
 八代に和民家カフェ 「 cha 茶 茶 」 開店! (2015-10-29 07:53)

Posted by べぇ~ at 06:54│Comments(0)美味しいお店
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。