2018年01月05日
正月恒例・新春ジョギング 「走る喜びを感じながら・・・・・・」
お正月恒例の「第94回東京箱根間往復大学駅伝」が行われ、往路1位は東洋大、復路で青山学院大が逆転し4連覇を達成しましたが、今年も感動のドラマが有りました・・・・・
人吉市にお正月挨拶に行く家族に球磨村の「球泉洞」で下して貰い、私は球泉洞から芦北町の我が家までの27kmの正月恒例ジョギングを楽しみました。


道の駅「大野温泉」では、「お~いお茶」と大好物の「アイスまんじゅう」でゆっくりと休憩です・・・・・・



「健康で1年間走れます様に・・・・・」と「 佐敷諏訪神社」で初詣・・・・・・

ファーマーズ・マーケット「デコポン」では、デコポンアイスのダブルで疲れた体を癒します・・・・・・・・



自宅付近の「小田浦阿蘇神社」で初詣を行い、元旦の八代宮の初詣でを加えて「初詣三社参り」と成りました。


球泉洞~自宅迄の27kmを3時間30分掛けて、タイムを気にすること無く、「走る喜びを感じながら・・・・・」ゆっくりとジョギングを楽しみました。