スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2018年01月12日

鏡開き ~次世代に残したい伝統文化~



1月11日は「鏡開き」です。

お正月に神様にお供えした鏡餅を砕き、お汁粉やぜんざいにして食べ、一家の幸福を願います。





 
我が家のお正月のお餅は、昨年の12月30日の「団体連携餅つき」の物です。

ひとよし応援隊」「相良藩吉組」「よさこい銀翔会」「駅前商店街」「SLやまぐち」等の団体に加え、松岡隼人 人吉市長ご家族も参加されました。







餅つき」・「鏡開き」等の日本古来の伝統文化を次世代に伝えて行きたいものです・・・・・・・