2011年07月13日

人吉 いわみ商店の長饅頭

営業訪問あるいは家庭をお伺いする時は、手振らでは行けませんので何か手土産を持っていきますそのお土産に最適なお饅頭を紹介致します。人吉で昔から親しまれている〝いわみ商店長まんじゅう〟です。




人吉 いわみ商店の長饅頭数にがあるので、朝のうちに無くなってしまうほどの人気商品です。







人吉 いわみ商店の長饅頭


人吉で一番うまい〟と包装紙に書いてある程のお饅頭屋です。


人吉 いわみ商店の長饅頭


お餅の中になめらかなこしあんを包んだ長い形のおまんじゅうです。
人吉 いわみ商店の長饅頭



以前、八代の友達にお土産として持っていったら、あまりの美味しさに次の日に人吉に買い求めに来たというお饅頭です。     1本 80円


いわみ商店

住所  人吉市上青井町 180-1
TEL   0966-22-3541



同じカテゴリー(いただき物)の記事画像
夏の暑さを吹き飛ばせ!  ~ ビーチバレー&美貴もなか ~
健康家族の応募企画  ~九州特産品が当選!~
寺床の自然卵  ~素敵な頂きもの~
facebook交流 ~おっぱいパンの贈り物~
嬉しい郵便物
秋の味覚 栗
同じカテゴリー(いただき物)の記事
 夏の暑さを吹き飛ばせ!  ~ ビーチバレー&美貴もなか ~ (2017-08-15 07:40)
 健康家族の応募企画  ~九州特産品が当選!~ (2016-05-07 06:39)
 寺床の自然卵  ~素敵な頂きもの~ (2013-02-08 06:34)
 facebook交流 ~おっぱいパンの贈り物~ (2012-10-02 05:59)
 嬉しい郵便物 (2011-10-30 20:51)
 秋の味覚 栗 (2011-10-03 20:47)

Posted by べぇ~ at 16:22│Comments(4)いただき物
この記事へのコメント
べぇ〜様

蒸したのも美味しいですよね
Posted by 茶畑管理人A at 2011年07月14日 07:44
茶畑管理人A様 メール有難うございます。

先日、初めて蒸したのを頂きました。(美味しかったですよ)

人吉・球磨には、美味しい物がたくさんありますので、他の人に発信し

ていきたいと思っています・・・・・・・・・・
Posted by べぇ~ at 2011年07月14日 09:18
べぇ〜様

宜しくお願いします

秋山の温泉饅頭も、中村さんのたこ焼きも……まだまだ沢山ありますね
Posted by 茶畑管理人A at 2011年07月14日 11:44
茶畑管理人A様

秋山の温泉饅頭は知っていますが、中村さんのたこ焼きは知りません

でした(ごめんなさい~)

何処にありますか?
Posted by べぇ~ at 2011年07月14日 13:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。