2011年08月01日
人吉 小規模環境木製トレー工房
芦北から人吉まで24年間通勤していた時は、目に触れなかったものが環境が変われば見えてくるものが有ります。
小規模環境木製トレー工房は、人吉市下原田町荒毛に有ります。

工房は目立ち難い場所に有りますが、工房の前に木の商品を並べて有りましたので興味が有り立ち寄ってみました。

人吉球磨の特産であるスギやヒノキの間伐材で作った作品です。
木製トレイ・木箱・鉢盛様のささ舟・名刺・はがき等があります・・・・・・・・・
ひとつひとつが手作業で組み立てられている木箱は、板を留めてあるのも全て手作りの木釘です。
鉄や化学物質を一切使用していないので使用後は土に還るエコアイテムになっています。
小規模環境木製トレー工房は、人吉市下原田町荒毛に有ります。
工房は目立ち難い場所に有りますが、工房の前に木の商品を並べて有りましたので興味が有り立ち寄ってみました。
人吉球磨の特産であるスギやヒノキの間伐材で作った作品です。
木製トレイ・木箱・鉢盛様のささ舟・名刺・はがき等があります・・・・・・・・・
ひとつひとつが手作業で組み立てられている木箱は、板を留めてあるのも全て手作りの木釘です。
鉄や化学物質を一切使用していないので使用後は土に還るエコアイテムになっています。