スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2014年01月25日

平成26年お年玉年賀はがき当せん番号決定 ~今年の運だめし~


平成26年お年玉年賀はがきの抽せん会〟が19日行われ、当せん番号が決定しました。

『お年玉年賀はがき、どうだった・・・・』と私の問い掛けに、
『お年玉切手シート7枚よ、どうせ切手シートしか当たらんから、下2桁しか調べてないよ・・・・・』と妻の返事。
1等・2等が当たっていないか改めて一枚ずつ調べ直す夫に、夫婦の性格の違いを発見・・・・・・・・・








【平成26年 年賀はがき お年玉賞品 当せん番号】

賞品引き換え期間:1月20日~7月22日

1等(現金1万円)     下5けた 97085番
2等(ふるさと小包)    下4けた 2344番
3等(お年玉切手シート) 下2けた 72番
      〃         下2けた 74番




我が家には、もう一つのお年玉付年賀はがきの楽しみがあります。
長男が利用している〝くまもと芦北通園センター〟のお年玉で、通園センターが独自で当選番号を記しています。
日本郵便よりお年玉賞品が良く、我が家の今年の運だめしは6等の食洗剤と成りました。






特賞 (豪華西川毛布)      
1等 (ボア布団・敷きパット)   
2等 (バスマット・醤油セット)   
3等 (岩永醤油セット・洗剤セット)
4等 (洗剤セット・くまモンクッション)
5等 (フェイスタオル・石鹸セット)
6等 (食洗剤・バブ・ホッカイロ)
7等 (ラップ&ホイル)







  

Posted by べぇ~ at 06:01Comments(0)暮らし・生活