2013年09月03日
8月月間走行距離 ~子どもと走れる喜び~
8月の月間走行距離です。
【 8月実績 】
月間ウォーキング 8km
月間ジョギング 25.5km
月間スクワット 0回
月間腹筋・背筋 0回
月間わずか25.5kmしか走っていませんが、これまでのジョギング人生の中で非常に嬉しい走りがありました。
2月の網膜剥離の手術後で充分に走る事が出来ないのと、自分自身の甘えも重なりジョギングから遠ざかっていました。
太った親父のお腹を心配してか、夏休みで帰省していた次男から『オヤジ、久しぶりに一緒に走ってみるか!』の声掛け・・・・・・・
その言葉に同調するかの様に三男も快く応じくれました。
これまで次男とは数回、三男とも数回走っていますが、一緒に走った事は無くオヤジとしては非常に嬉しい親子三人のジョギングとなりました。
忘れもしない大雨警報発令中の8月4日(日)の日でした。
雨の日でもジョギングが可能な、自宅近くに有る2箇所の連続したトンネルの中です。
900mと600mのトンネルの間はわずか60mしか離れていませんので、片道1.5kmを3往復すれば9.0kmのジョギングは充分出来ます。

親子三人は各々のスピードで走ります。
これまで、日曜日の夕方に成るとひとりでジョギングをしてきた親父の背中が子供と一緒に走れる喜びを感じた瞬間でもありました。
来年の三月には卒業して親元を離れる次男と三男ですが、ジョギングのトレーニング〝 L(Long)長く S(Slow)ゆっくり D(Distance)遠くまで 〟の様に、これからの人生を過ごして貰いたいものです。
3往復9kmのジョギングを終える親父を迎えてくれた次男と三男の拍手に爽やかな感動を感じました・・・・・・・・
