スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2015年02月04日

えびの市京町二日市  ~ひとよし応援隊研修~


2月に入り、春の訪れと共に各地域で色々なイベントや植木市が開催されています。


京町二日市〟は、宮崎県えびの市京町温泉の開発とともに100年余の伝統をもち、南九州最大のマンモス市として知られています。
京町温泉駅前の中心部約2kmが歩行者天国となり、地元商店街はもとより市外・県外からの出店も多く、約400店舗が軒を並べます。







毎年1月31日~2月1日に開催され約10万人の買い物客で賑わっている魅力を探るために〝ひとよし応援隊〟の5人組は行動を起こしました。




100周年記念陶器市や露天商の他に地元〝えびの市自衛隊〟の特殊車両及び装備品の展示コーナーも魅力的です・・・・・・・・





〝ご当地グルメ通り〟では、人吉・球磨の業者〝あゆや吉村〟や〝市房堂〟のお店も出店されていました。


頑張っている人を見かけると応援したくなるのが〝ひとよし応援隊〟で、早速購入して春の訪れを感じる爽やか天候の下で、素敵な仲間と共に美味しくいただきました・・・・・・















たくさんのお客さんが足を運ぶ魅力とは一体何でしょうね・・・・・・・・・・