スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2015年02月12日

第44回RKK女子駅伝競走大会 ~ひとよし応援隊初出場~


2月11日(水・祝)、熊本県民運動公園で〝第44回RKK女子駅伝競走大会〟が行われ、中学の部55チーム、高校の部11チーム、一般の部390チームが出場しました。







競技の模様はRKKラジオ〝とんでるワイド大田黒浩一のきょうも元気!〟やRKKテレビでの生中継です。











1区(3.0km)・2区(2.3km)・3区(2.3km)・4区(2.3km)・5区(2.3km)の5区間の襷リレーに〝ひとよし応援隊〟の女子部が初出場です。

〝ひとよし応援隊〟から男性陣5名の応援が駆け付けました。


1区の林田さん以外は、ほとんど早いスピードで走った事のない無謀な挑戦です・・・・・・・


脚力では敵わないと考えたメンバーは、目立つ格好で勝負に出ました。
人吉の郷土玩具〝きじ馬〟をイメージした色彩豊かなハッピの衣装です。






格好が功を奏して、RKKりポーターの〝丸井純子さん〟や〝福田晶子さん〟から声を掛けていただきました。


メンバー2名が生中継のインタビューも受けさせて頂きました・・・・・・・






RKKテレビ〝週刊山崎くん〟同様に気さくなお二人との素敵な出逢いとなりました・・・・・・



松野明美さんや川上優子さんなどの世界で活躍した数多くのトップランナーを輩出してきた「RKK女子駅伝大会」も記録にこだわるランナーから楽しく走るランナーなど様々です。



「ひとつの襷をつなぐ」ことでチームの和が生まれ、チームを応援するメンバーによって〝ひとよし応援隊〟の和が結ばれた、収穫の多い大会となりました。



今回の初出場をきっかけに〝ひとよし応援隊〟の女子部のメンバーの健康意識が高まり、走る喜びを感じて貰いたいと思ったものでした・・・・・・・