2016年01月22日
南九州西回り自動車道 芦北~津奈木 ~2月27日開通!~
20日、国土交通省は八代市と鹿児島を結ぶ〝南九州西回り自動車道〟の芦北IC ~ 津奈木IC間(7.7km)が2月27日(土)に開通することを発表しました。

八代市から津奈木町まで26分短縮されて約44分で移動できるようになり、日奈久IC以南の自動車道は無料で利用できます。

芦北~津奈木の開通は、地元芦北町田浦に住む住民としては手放しで喜べない。
開通によって八代~津奈木間の行き来は便利になる反面、国道3号線沿いは通行量の減少で打撃を受けるのは目に見えている。
南九州西回り自動車道が人口減少に悩む沿線地域に〝光と影〟をもたらしている。
『国道3号沿いの交通量減で打撃』 『疲弊する地域をほんろう』の言葉が浮かんできて、これで増々芦北町全体が通過点に成ってしまう。
このままでは通過点になってもっと疲弊してしまうぞ! 頑張れ芦北の地元住民・・・・・・・・