2012年06月07日
オリジナルTシャツづくり ~ものづくりは手づくりから~
『ジョギング(スポーツ)を通して地域との交流を図り、各地で行われるマラソン大会に出場し、人吉のPR等に努めること』を目的とする〝ひとよし応援隊〟が近く結成されます。
早速、来週行われる〝宮崎シーガイヤ100kmリレーマラソン〟に出場する為にTシャツづくりが始まりました。
予算が全くないので、個人負担を少なくするためには、家庭で出来る〝オリジナルTシャツづくり〟を選びました。
市販されている〝アイロンプリントペーパー〟を購入です。

①転写する写真、イラスト、文字をデザインします。パソコン文字は硬いイメージが有るので、自分自身で筆で文字を描いてみました。
②アイロンプリントペーパーへ左右反転印刷を行います。

③アイロンを使ってTシャツに転写するだけで完成です。

人吉をPRすることを目的としていますので、〝ひとよし応援隊〟の名称と〝温泉よし 焼酎よし おひとよし〟の文字を入れました。それから人吉を代表する郷土玩具の〝きじ馬〟の写真を入れ込んでみました。


手づくりのTシャツが三男に好評でしたので、剣道をしている三男に私の描いた文字〝 熱くなれ 汗をかけ そして強くなれ 〟の手づくりのTシャツプレゼントです。


早速、来週行われる〝宮崎シーガイヤ100kmリレーマラソン〟に出場する為にTシャツづくりが始まりました。
予算が全くないので、個人負担を少なくするためには、家庭で出来る〝オリジナルTシャツづくり〟を選びました。
市販されている〝アイロンプリントペーパー〟を購入です。

①転写する写真、イラスト、文字をデザインします。パソコン文字は硬いイメージが有るので、自分自身で筆で文字を描いてみました。
②アイロンプリントペーパーへ左右反転印刷を行います。

③アイロンを使ってTシャツに転写するだけで完成です。

人吉をPRすることを目的としていますので、〝ひとよし応援隊〟の名称と〝温泉よし 焼酎よし おひとよし〟の文字を入れました。それから人吉を代表する郷土玩具の〝きじ馬〟の写真を入れ込んでみました。


手づくりのTシャツが三男に好評でしたので、剣道をしている三男に私の描いた文字〝 熱くなれ 汗をかけ そして強くなれ 〟の手づくりのTシャツプレゼントです。

