スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2017年01月06日

地域おこし連携   ~団体餅つき交流~


お正月三が日も過ぎて、正月気分が抜けてすっかり平日に戻ってしまいました。

 これまでに無く、良くお餅を食べたお正月でした。







正月の餅は、年末12月28日に団体連携餅つきのお餅です。

 人吉駅前通りの交差点の「はなさく公園」で、「 ひとよし応援隊(高橋隆隊長) 」・「 相良藩・吉組(住吉則昭主宰) 」・「 人吉よさこい(徳川禎郁代表) 」の3団体で、60kgのもち米をつきました。





餅つきは、会員相互の親睦と団体同士の連携・交流を目的として行われました。











地域活性化を目指している団体が、餅つきを通して一つになることで連携が生まれ、今後の団体連携の活動が楽しみになりました。