2012年02月06日
鹿児島県出水市 写真のつじた
〝鹿児島県まちの駅連絡協議会〟の〝写真のつじた〟の川下 洋さんを紹介致します。
本業は写真店を経営されて婚礼写真、七五三、成人写真、各種証明写真等を撮られています。

従来の遺影写真から〝ライフスタイルでのいい顔を残そう〟と展開されています。

62歳の川下さんは行動派の素敵な方です。
球磨郡錦町の個人のお宅で月に1度の食事会(19:00~21:00)が有りますが、ほとんど毎回のように出席されています。食事が終わったら1時間半弱の距離を出水まで帰って行かれます。ほとんどの人が1、2回参加してはその後継続して参加されていません。実はその中の私もそうなのですが・・・・・・・
川下さんと私との出逢いはこの食事会から始まりました。
〝実践〟〝実行〟という言葉が川下さんの会話からたくさん出てきます。
色々な方との出逢いから3日~1週間以内に挨拶廻りをされるか、電話連絡を入れられるか、手紙を書かれるか、何らかの行動を起こされます。
『熱い感動は3日で消えてしまう』と言われます。
この行動は私と同じ考えだったので今でも付き合いをさせて頂いているところかもしれません。
最近出逢った〝おてもやんブログ〟の〝くまにゃん太〟さんの『頂いたメールは3日以内に返信をする』の信念と同じものが有ります。
『夢は他人に言うことで実現するもの』と言われた川下さんの夢は、今年の9月にアラスカのオーロラを写真撮影することです。北極圏の広大な大自然の神秘の魅力を伝えたいと写真屋さんらしい思いが伝わりました・・・・・・・
来年の10月には自宅を新築したいと、いや『新築する!』と言われました。
3年後の65歳では退職し、写真家としてペルーの世界遺産〝マチュ・ピチュの歴史保護区〟を撮られるそうです。
今回の川下さんとの再会は人生目標が無かった私自身に新たな目標とパワーを頂きました。
写真のつじた
住所 鹿児島県出水市五万石町236
TEL 0996-62-0347
営業時間 8:00~19:00
定休日 日曜日
詳しくはこちら
本業は写真店を経営されて婚礼写真、七五三、成人写真、各種証明写真等を撮られています。

従来の遺影写真から〝ライフスタイルでのいい顔を残そう〟と展開されています。

62歳の川下さんは行動派の素敵な方です。
球磨郡錦町の個人のお宅で月に1度の食事会(19:00~21:00)が有りますが、ほとんど毎回のように出席されています。食事が終わったら1時間半弱の距離を出水まで帰って行かれます。ほとんどの人が1、2回参加してはその後継続して参加されていません。実はその中の私もそうなのですが・・・・・・・
川下さんと私との出逢いはこの食事会から始まりました。
〝実践〟〝実行〟という言葉が川下さんの会話からたくさん出てきます。
色々な方との出逢いから3日~1週間以内に挨拶廻りをされるか、電話連絡を入れられるか、手紙を書かれるか、何らかの行動を起こされます。
『熱い感動は3日で消えてしまう』と言われます。
この行動は私と同じ考えだったので今でも付き合いをさせて頂いているところかもしれません。
最近出逢った〝おてもやんブログ〟の〝くまにゃん太〟さんの『頂いたメールは3日以内に返信をする』の信念と同じものが有ります。
『夢は他人に言うことで実現するもの』と言われた川下さんの夢は、今年の9月にアラスカのオーロラを写真撮影することです。北極圏の広大な大自然の神秘の魅力を伝えたいと写真屋さんらしい思いが伝わりました・・・・・・・
来年の10月には自宅を新築したいと、いや『新築する!』と言われました。
3年後の65歳では退職し、写真家としてペルーの世界遺産〝マチュ・ピチュの歴史保護区〟を撮られるそうです。
今回の川下さんとの再会は人生目標が無かった私自身に新たな目標とパワーを頂きました。
写真のつじた
住所 鹿児島県出水市五万石町236
TEL 0996-62-0347
営業時間 8:00~19:00
定休日 日曜日
詳しくはこちら