2012年05月07日
山鹿市 豊前街道 ~ のんびり散策 ~
ゴールデンウィーク2日目は、長男と妻と三人で〝山鹿〟へ出掛けました。
妻が以前から行きたかった所ですが、〝ゆったりとした時間を楽しむ街〟の豊前街道は、風情ある町並みが続き、のんびり休憩しながら散策することができます。




街道沿いの古民家では色々な企画で観光客を楽しませてくれます・・・・・ 〝関島秀樹街道コンサート〟

山鹿と言えば、伝統工芸〝山鹿灯籠〟ですが、大正14年に建造された銀行を改造した〝山鹿灯籠民芸館〟を見学しました。山鹿灯籠の展示、保存を中心として山鹿温泉の歴史と文化を紹介する民芸館です。



〝山鹿灯籠民芸館〟
場所 熊本県山鹿市山鹿1606-2
TEL 0968-43-1152
会館時間 9:00~18:00
街道沿いのお店に立ち寄りたい雰囲気と、散策でお腹が空きましたので〝食 やまもと〟でお昼を取ることにしました。
サーモンフライ(タルタルソース添え)・サラダ・汁物・小鉢付 750円

肉めし サラダ・汁物・小鉢付 750円


食 やまもと
営業時間 11:00~15:00
定休日 月・火曜日
TEL 090-5475-5915
妻が以前から行きたかった所ですが、〝ゆったりとした時間を楽しむ街〟の豊前街道は、風情ある町並みが続き、のんびり休憩しながら散策することができます。




街道沿いの古民家では色々な企画で観光客を楽しませてくれます・・・・・ 〝関島秀樹街道コンサート〟

山鹿と言えば、伝統工芸〝山鹿灯籠〟ですが、大正14年に建造された銀行を改造した〝山鹿灯籠民芸館〟を見学しました。山鹿灯籠の展示、保存を中心として山鹿温泉の歴史と文化を紹介する民芸館です。



〝山鹿灯籠民芸館〟
場所 熊本県山鹿市山鹿1606-2
TEL 0968-43-1152
会館時間 9:00~18:00
街道沿いのお店に立ち寄りたい雰囲気と、散策でお腹が空きましたので〝食 やまもと〟でお昼を取ることにしました。
サーモンフライ(タルタルソース添え)・サラダ・汁物・小鉢付 750円

肉めし サラダ・汁物・小鉢付 750円


食 やまもと
営業時間 11:00~15:00
定休日 月・火曜日
TEL 090-5475-5915