スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年05月18日

指宿市との交流 ~素敵なおはなし~

5月3日・4日に行われた〝人吉お城まつり〟に、人吉市と姉妹都市である指宿市から参加して頂きました。

その際に指宿マラソン大会を走る人吉のメンバーとの交流をして頂いた上村欣久指宿副市長へのお礼の挨拶の為に今回指宿市を訪れました。


指宿市へ伺えば、必ず足を運ぶ所があります。、〝いぶすき菜の花マラソン大会〟の前泊で非常にお世話になっている〝指宿市宮ヶ浜自治公民館〟の前館長の上野秀一さんです。

上野さんは、〝指宿市宮ヶ浜自治公民館〟の館長を10年間務められ、今年の3月で辞められました。今回、バトンタッチされた伊牟田 博新館長を紹介して頂きました。

〝いぶすきマラソン大会〟の前泊が縁で、私と小学校6年生の女の子の菫ちゃんとの手紙の交流も始まっています。

菫ちゃんは先日福岡で行われたグレンチェンピアノ西日本大会で優勝し、6月に行われる全国大会に出場するという素敵な嬉しいお話も上野さんから伺うことが出来ました。


又、歌手の長渕剛さんのお母さんの故郷である〝宮ヶ浜〟に有る道路を〝長渕剛ロード〟の名称としたい事や長渕剛の記念碑を設置したい為に東京に行ったりして頑張っているお話も伺うことが出来ました。


宮ヶ浜をこよなく愛し、宮ヶ浜を盛り上げようと相変わらずパワフルな上野秀一さんから素敵なお話を伺いました。

いつも心遣いをされる上野さんから宮ヶ浜を紹介しているDVD〝母ちゃんの海 宮ヶ浜〟と指宿の焼酎〝 天翔宙(てんしょうちゅう) 〟のお土産を頂きました。














(有)大山甚七商店

住所 鹿児島県指宿市西方4657番地

TEL 0993-25-2410

天翔宙 (てんしょうちゅう)

鹿児島大学の研究により篤姫ゆかりの地の土壌から新たな焼酎酵母の分離に成功しました。
その酵母がスペースシャトル「エンデバー」のフライトに搭載され宇宙滞在を経験しました。宇宙を旅した酵母を用いて造られた焼酎でやさしい香りとスッキリとした味わいです。