スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年04月24日

人吉市 村右衛門クラフト ~樹想展~

熊本県伝統工芸館地下和室村右衛門クラフトの展示会『樹想』が5月1日(火)~6日(日)開催されます。






村右衛門クラフトの代表者永田賢太郎氏は人吉・球磨の異業種交流会プロジェクト62人吉の平成24年度の代表幹事を務めています。


プロジェクト62人吉は「知り合う」「利用し合う」「学び合う」「つくり合う」の基本理念に活動する異業種の団体で今年度で創立25周年を迎えます。




今回は人吉・球磨の地で育った素晴らしい樹木を使用した家具・テーブル・イス・ベンチなどの手づくりの作品展です。

お客様宅に伺い、生活スタイルやお部屋を拝見しイメージをデザインに取り入れながらご予算に応じたものづくりを行われています。


家具・テーブル・イス・ベンチ・ワゴン・本棚・記念品・引き出物・お重(盛り器)・お盆・一輪挿し・額・お箸など多種多様の品々を製作しております。


                       【二段盛り器(お重)】






                       【杉ジョイントテーブル】






                       【小物 各種】






                       【折りたたみ式 飾り台】






                            【整理タンス】







厳しい社会情勢だからこそ、プロジェクトの基本理念にもとづき色々と企画しながら又お互いに助け合い励ましあいながら行動を起こしたいものです。






展示会場   熊本県伝統工芸館 地下和室展示場

場 所     熊本県千葉城町3番35号

TEL      096-324-4930





村右衛門クラフト

住所  熊本県人吉市下原田町字荒毛1433-26

TEL  0966-35-7070











  

Posted by べぇ~ at 06:14Comments(2)サークル・会・団体